googleは2/24に来てますよ。(´ー`)y-~~。
http://72.14.235.132/search?q=cache:SdpfNjdDVoQJ:tigers.rash.jp/...
yahooはビジネスでディレクトリーに掲載希望した場合、審査に時間がかかるかも。ロボットにクロールさせる場合は、
リクエストされたサイト内のウェブページや、リクエストされたサイト、URLフィードに記載されたウェブページが巡回されるまで通常2~4週間かかります。
https://siteexplorer.search.yahoo.co.jp/submit
もう少し待ってみるか、もう一度urlを送信するとか。
どうしてBBS7が上位にくるのでしょうか。
登録作業をしてもすぐに来るとは限らないので、
少し時間を置いて待っているといいです。
登録作業がどのくらいか分かりませんが、
googleはウェブマスターツールでサイトマップを送信すれば
結構早く登録されます。
yahooはサイトエクスプローラーを使うといいです。
あとインデックスされやすい方法としては
すでに登録されているサイトからリンクを繋ぐと早くインデックスされるときがあります。
Yahoo!に関しては、もう半年以上1年近く経っています。2週間ごとくらいに登録作業をしています。
サイトを見せて貰いました。
綺麗に出来ていて分かり易いです。
良いサイトだと思いました。
しかし、Yahoo!及びGooglは「登録されるとは保証していない!」と登録画面に書いてあります。
理由無く登録されなくても、文句は言えません。
そんなものです。
対策としては、各種のリンク集に登録したらいかがですか?
出来立てのサイトは往々にしてこのようなことがあるそうです。
リンク集経由でYahoo!及びGooglに登録されることもよくあります。
Yahoo!にはまったく登録されていないのですが、それは基準に引っかかっているからですね。どこに問題があるのでしょうか?
何故でしょうか?とのこと!
http://search.yahoo.co.jp/promo/submit.html
質問者のサイトの場合
対策として、ページ数を増やすのが有効なケースだと思われます。
いまひとつ、納得できないところがあります。
でも1年弱はかかっています。
もう半年以上1年近く経っています。2週間ごとくらいに登録作業をしています。