似たような会をされた方がいらっしゃれば、参考までにお聞かせ頂けませんか、よろしくおねがいします。
とても素敵なを計画を立てられているんですね。
私は1年程前に父が他界してしまいましたので、今頃になって改めて父の気持ちが
分かる様になりました。そこで回答にならないかも知れませんが…私はきっと
皆さんが傍でニコニコと微笑んでいてくれる。それだけでお父上は幸せなひと時を
過ごされることと思いますよ。そんな時間が何物にもかえられないと思います。
確かに今から喜んでくれているようなので、それ自体がプレゼントはたしかにそうですネ、ご回答ありがとうございました
私も最近経験しました。
温泉に行かれるのでしたら、せっかくですし、その近くを観光されては如何でしょうか。
温泉のあるような観光地ですと、何か縁起の良い工芸品などもあったりします。
また、ご両親がこれからの新たな生活を踏み出すにあたって、家族揃って近くの一宮で御祈願(お払い)に行かれるなんていうのも良いかもしれませんね。(無宗教や神道でないご家庭でしたらすみません)
観光、工芸品、お参りですね、たしかに場所や意味的にもそっていていいかもしれません、ご回答ありがとうございました
自分は同じように食事会程度でした。
ただ近い時期に友人数名が似た会を行い、参考になったのがありました。
自分も感じたことですが、仕事ばかりしていて「趣味」といえるものが無かった人間でした。
友人は、兄・母と話し合い「趣味」を持たせようと考えたようです。
母親情報で若い頃「カメラ」に興味があったようだとの事で、
カメラの趣味本とドイツ製のカメラをプレゼントしたようです。
それまでのプレゼントの中では一番喜んだとの事。
実際友人の父は、写真を撮ってブログで公開したり、あまり旅行好きではなかったのに、
お母さんとドライブや旅行に行くようになったらしいです。
ちなみにそんなプレゼントの無かったうちの親父は無趣味で地域ボランティアなどをやり始めたようです。
これから自由に使える時間をどう過ごすか提案になるようなプレゼントってステキじゃないでしょうか?
お父さんが多趣味だったらすみません。
とんでもありません、確かに趣味に関するものは王道ですし、あたらしい趣味を見つけられる内容も、とってもいいですね、
ご回答ありがとうございました
自宅で行ったのですが、TVにPCで両親の結婚当時から現在までの
写真をスライドショーにしてみんなでみました。
結構もりあがりましたよ。
かなり凝っていらっしゃるんですね、すごい、なかなかそこまでできるか分かりませんが、これはとってもいいですね、
ご回答ありがとうございました
叔父の還暦祝いでしたことなんですが、奥様と2人での旅行のプレゼントはいかがでしょうか。
あと考えたのは、洋服のプレゼントです。
旅行に、洋服ですね、ご回答ありがとうございました
うちは家族全員でプレゼント→記念撮影
近くに陶芸を体験出来るところがあったので
翌日に全員で茶碗と簡単なお皿を作って帰ってきました。
書いてみるとおつかれさま会というより普通の家族旅行ですけど親父をはじめ皆楽しんでくれたのでよかったと思ってます
記念撮影、陶芸、ですね、そういえば昔おちょこを集めていたような、、
ご回答ありがとうございました
お疲れさまという意味を込めて
マッサージを呼んであげるのはどうでしょう?
プロにやってもらうと気持ちよさが断然違うので
喜ばれると思いますよ。
あとは、プレゼントですかね。
旅行券をあげたときは喜んでました。
時間もあってまだ体力もある今なので、ピッタリだと思います。
マッサージに、旅行券ですね、ご回答ありがとうございました
へえTシャツですね、これは意外でした。ご回答ありがとうございました
ああ、これはいいかもしれない、ちょっと調べよう。んん他の個人画家さんなどのネットサービスがあるかも、ご回答ありがとうございました
趣味でしている何かとか、これからする何かとかプレゼントするのではどうでしょうか。
やはりみなさまプレゼントですね、やっぱり王道ですね、ご回答ありがとうございました
あれ、これはいいかもしれないですね、焼酎サーバーにナマエ入り、手軽でそこそこ重みもあって、いいかもしれない、ご回答ありがとうございました
これも、いいかもしれないですね、ご回答ありがとうございました
赤いちゃんちゃんこをプレゼントとして贈るのが
いいかと思います。
赤いちゃんちゃんこは聞いたことがあります、これは何かのときの何かの定番なのですね、ちょっと調べます、ご回答ありがとうございました
そんな大家族ではないのでアレですが、風呂で背中を流してあげたぐらいです。
家族それぞれだとは思いますが、
あまりにも仰々しいとお互いに照れて気恥ずかしいものもあるかと思いますので
男衆:風呂で背中を順番に流す
女衆:湯上がりに肩腰のマッサージ
ぐらいがいいんじゃないでしょうか。
お父上に取ってはまさに至れり尽くせり感無量ではないかと。
んん、物でないところはやっぱりそうなのかもしれないですね、ご回答ありがとうございました。みなさま、おいそがしい中たくさんご回答いただいきましてありがとうございました。いい会になればなと思います
還暦ですね、ご回答ありがとうございました