Mac OS X 10.5.6を立ち上げると、まず最初にノートンのファイヤーウォールのネットワーク検出という小画面が表示されます。その中に「異なるネットワークを使ってインターネットに接続しようとしています」「どこでMacをお使いですか?」「これはどういった場所ですか?」とも表示されるので、左下にあるノートンファイヤーウォールを開くをクリックして設定しようとしてるのですが、ネットワークの検出で「オン」にチェックをしてあります。しかし、「現在の場所:不明」と表示されており「現在の場所の接続遮断設定:自宅」になっています。ネットの接続は「PPPoE」で接続しています。ちゃんとノートンをインストールさせたのですが、何が間違えているのかが分からなく困っています。Macもノートンも初心者なので質問ばかりですみませんがご教授をお願いいたします。
pahooさん、いつもお返事ありがとうございます。
この画面がいつも表示されていました。ここの画面で「どこでMacをお使いですか?」のところで返事を入力していなかったので、「続ける」ボタンが青く点滅しなかったことにきづきました。お教えいただいた通りに作業をしてみたら出来ました。
Norton Internet Securityはすごいですね。細々していないので、だんだん分かるようになってきました。
PPPoEのことも理解出来ました。
これでMacを安心して使えそうです。
今のところ他に分からない点はなくなったので良かったです。
本当にありがとうございました。