ナビも付いているのですが、地図がちょっと古いのでおすすめのルート・所要時間を教えてください。
(AVIC-HRZ009GII)
高速日和で調べると、以下のルートで3時間30分ぐらいでした。
「吉田 -> [東名] -> 豊田JCT -> [伊勢湾岸道] -> 四日市JCT -> [東名阪道] -> 亀山JCT -> [新名神] -> 草津田上 -> [名神(大津支線)] -> 草津JCT -> [名神] -> 吹田JCT -> [近畿道] -> 東大阪JCT -> [阪神高速13号東大阪線] -> 森之宮」
ナビで同じようなルートを調べると、データに「新名神高速道路」が含まれていないためと渋滞を考慮してか、
5時間近い時間が表示されました。
18日のお昼前には大阪に着いていたいのですが、ちょっと厳しいでしょうか?
事故などが起きてしまったときは仕方ないので、一般的な状況で教えていただければうれしいです。
4時間以上掛かるようなら新幹線で行くことも考えています。よろしくお願いします。
NEXCO西日本でご指定のルートを検索してみました。
結果は…
料金:7250円
距離:317km
所要時間:4時間22分
と微妙な時間ですね~
ルートは以下の通りになっていました。
東名 > 伊勢湾岸道 > 東名阪道 > (名阪国道) > 西名阪道(東側) > 西名阪道(西側) > 近畿道 > 阪神高速:13号東大阪線
ご参考頂けましたら幸いです。
かなり微妙ですね~
もうちょっと高速料金が掛かっても良いなら、以下のようなルートもあるようですね。
8,350円/318.0km/4時間4分
東名 > 伊勢湾岸道 > 東名阪道 > 新名神 > 名神 > 近畿道 > 阪神高速:13号東大阪線
高速道路会社によって結構検索結果に違いがあるんですね。
ありがとうございます。
----
質問を終了させていただく前に追記です。
結局、吉田->枚方東まで行くことにしました。
質問には書きませんでしたが寝屋川で用事があるため、そこまで直接車で行き、
それが終わり次第、京橋(森之宮)まで行くことにしました。
(当初は京橋に車を置き、電車で寝屋川まで戻る予定でした。)
枚方東までであれば、吉田から4時間ちょっとで行けそうなので、目標をクリア出来そうです。
ありがとうございました。