※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
■
洗濯は香りを楽しみながら…
aicyu2009/04/20 20:18:123pt
真っ白に洗いあがったタオルやシャツって気持ちいいですよね。洗剤のTVCMでもよくあるように、洗い立ての洗濯物の肌触りや香りは家族みんなを安心させてくれます。
「洗濯を香りで楽しむ」のも面倒を面白くする1つかも…。
洗濯洗剤や柔軟剤にもいろいろな香りつきがありますが、ウチでは洗濯機がすすぎ段階に入ったら、アロマオイルを2~3滴垂らします。洗濯物への色移りがあってはいけないので、アロマオイルは色つきでないものを。(洗濯物にはちょっと贅沢かもしれませんが、天然成分100%の精油がオススメ!)脱水が終わって、洗濯機のふたを開けると……とってもいい香りがふわぁっーと。面倒で日焼けと戦いながらの洗濯干しの最中も、好きな香りに包まれていればなんとなく安らぎます。
この季節は、花粉症の母のためにユーカリやティーツリーの精油を使います。効果のほどはよくはわかりませんが、家族の体調に合わせて家族のリクエストでアロマを選ぶようにしています。
また、アロマオイルではないですが・・・。
海外旅行に行ったとき、ホテルのランドリーサービスを頼んだら、洗濯物が今までに嗅いだことのないフローラル系のいいい香りで仕上がってきました。ホテルスタッフに使用している洗剤を聞いたら、洗剤ではなく殺菌剤のようなもの…ということでした。それと同じものを地元のスーパーマーケットで大量購入して……
使用方法には「洗濯物を乾かすときに希釈したものをスプレーする…」ようなことが書いてありますが、私はアロマオイルと同じように、すすぎ段階で原液を2~3滴垂らして使っています。家族にもまあまあ好評です。
最近増えましたよね
xxkinocoxx2009/04/23 23:12:161pt
色々な香りのものが沢山あって
友達の服からいいにおいがするとすぐメーカーを聞いたりしちゃいます。
海外のもののほうが香りが長続きするので個人的には好きです
でも、アロマオイルもいい香りが付きそうですね!!
洗濯香り
eiyan2009/04/22 00:31:381pt
洗濯物の香りは香水のものと太陽光のもの。
どちらも好みに香りますね。
フワフワ感の香りは爽快ですね。
-
面倒を面白くする!家族で家事の楽しみ方コンテスト #034テーマ 「面倒を面白くする!家族で家事の楽しみ方コンテスト」 “アイデア・タイトル” 「月に一日、家族で過ごす〈イエ・ラブ
-
「ビフォアー!アフター★」by id:xxkinocoxx 掃除をする前にまずは今から掃除をするぞっ! …と言う箇所をデジカメで写真を一枚撮る! そして、掃除が終わった後にその写真を見直すと自
-
「【料理】キッチンに立たない人もイエ・フードコーディネーターを目指す」by id:TomCat 料理に関して言えば、一番いけないのは、「何食べたい?」と聞かれた時に、「何でもいいや」と
-
「きれいをキープする〈小掃除〉の積み重ねで大掃除の負担無し」by id:Fuel とりあえず大掃除に限定した話になりますが、わが家では常にキレイをキープする日常的な「小掃除」を、み
-
★(一ツ星) 「会話が楽しい家は、何でも一緒にやるのが楽しくなる」by id:CandyPot ほかにも「一緒にすると楽しい」ということに触れているツリーがありますが、その一緒を楽しくする
-
★★(二ツ星) 「雑誌・書籍の活用で家族それぞれの趣味のフィールドに家事を置く家庭作り」by id:watena 私は長く「dancyu」という雑誌を愛読しています。書名の由来はおそらく“男子厨
-
★★★(三ツ星) 「自分の持ち物を手入れしていくのと同じ楽しさのハウスキーピングの縄張り制度」by id:TinkerBell わが家にはハウスキーピング上の縄張りがあります。 私が小学校に上
-
「家族それぞれが家事に使う道具に凝る」by id:YuzuPON 家族それぞれが、家事に使う自慢の道具を持つこと。これがわが家の家事分担におけるお楽しみ成分です。道具に凝ることで家事が
-
「風呂掃除をした人が一番風呂」by id:powdersnow ほぼ毎日のようにしなければならないお風呂掃除ですが、基本的には、掃除をいた人が一番風呂の権利を得ていました。 新湯がキライとい
-
「雑巾がけリレー 兄弟一緒にお手伝いを楽しむ」by id:peach-i 小学生のころ一度はやった経験ありませんか? 掃除するのなんて嫌い!やりたくない! なんて可愛いことをいっていた時代
-
「対象を〈さん〉付けで呼ぶことで〈手入れしたくなる家〉に」by id:momokuri3 わが家では、家の各部分などを「さん」付けで呼び慣わしています。ドアさん、玄関さん、床さん、天上さん
-
「ポイント制を導入してみる」by id:taknt ポイントカードと、家事の内容一覧を作成し、それぞれに ポイントの配分を設定し、 それを 行ったら、その分ポイントカードにスタンプを 押し
-
「道具を各自が手作りしてみたらどうでしょう」by id:Catnip たとえば掃除です。ホウキギで玄関掃き箒を作る話題がありました。 http://q.hatena.ne.jp/1211777751/165830/ 私もホウキギが手に入った
-
「定期的にイベントを!」by id:teionsinonome 夏休みの宿題は8月20日を過ぎてから一気にやってました 受験勉強も夏休みに入ってから始めました 手帳を買うのは毎年年明け寸前です 旅行の荷
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について
真っ白に洗いあがったタオルやシャツって気持ちいいですよね。洗剤のTVCMでもよくあるように、洗い立ての洗濯物の肌触りや香りは家族みんなを安心させてくれます。
「洗濯を香りで楽しむ」のも面倒を面白くする1つかも…。
洗濯洗剤や柔軟剤にもいろいろな香りつきがありますが、ウチでは洗濯機がすすぎ段階に入ったら、アロマオイルを2~3滴垂らします。洗濯物への色移りがあってはいけないので、アロマオイルは色つきでないものを。(洗濯物にはちょっと贅沢かもしれませんが、天然成分100%の精油がオススメ!)脱水が終わって、洗濯機のふたを開けると……とってもいい香りがふわぁっーと。面倒で日焼けと戦いながらの洗濯干しの最中も、好きな香りに包まれていればなんとなく安らぎます。
この季節は、花粉症の母のためにユーカリやティーツリーの精油を使います。効果のほどはよくはわかりませんが、家族の体調に合わせて家族のリクエストでアロマを選ぶようにしています。
また、アロマオイルではないですが・・・。
海外旅行に行ったとき、ホテルのランドリーサービスを頼んだら、洗濯物が今までに嗅いだことのないフローラル系のいいい香りで仕上がってきました。ホテルスタッフに使用している洗剤を聞いたら、洗剤ではなく殺菌剤のようなもの…ということでした。それと同じものを地元のスーパーマーケットで大量購入して……
使用方法には「洗濯物を乾かすときに希釈したものをスプレーする…」ようなことが書いてありますが、私はアロマオイルと同じように、すすぎ段階で原液を2~3滴垂らして使っています。家族にもまあまあ好評です。