私の母親と私はもともと仲が良くありません。結婚の話を打ち明けると喧嘩になるので母親には結婚に絡んでほしくありません。
もちろんまだお互いの両親の顔合わせなどもしていませんが私の母親に彼女・彼女の両親を会わせたくないです。
(母親について)
・他人の批判ばかりする
・自分の気に入らないことがあるとヒステリックに相手を罵倒する
・親戚も母親と仲が悪い(母親が嫌っているから)
家庭内モンスターペアレントみたいな感じです。。。
私としては父親だけ彼女に会ってもらおうと思っているのですが
母親が「息子の肩を持つのか」と食って掛かるようでなかなかうまくいきません。
前置きが長くなりましたが質問です。
・自分の母親を抜きで結婚を進めても良いものでしょうか?
・その場合、自分の母親のことを彼女・彼女の両親どのように説明すればよいでしょうか?
宜しくお願いいたします。
お母さんが結婚に反対である理由は何でしょうか?
お母さんが機嫌を損ねないようにすべてお膳立てをするのが理想ですが、、、、
まずは彼女にはお母さんがどんな人か説明しないと。2人でがんばりましょう。お母さんが彼女を気に入ってしまえば問題がなくなります。
お母さんは自分の思い通りにならないと何をするか分からない人なのでしょうね。お母さんの気のすむように周りを調整してから、両親顔合わせも短時間で済ませ、結婚式には一切口出しさせず、当日も極力発言させないようにしていくしかないでしょう。
それでも気に入らないことがあれば、結婚式当日に騒ぎを起こしそうですよね。
・自分の母親を抜きで結婚を進めても良いものでしょうか?
結婚式にも呼ばないのでしょうか?
親が出ないと言うのも変な結婚式になってしまいますね。やはり、お母さんをどうにか説得しないと。
・その場合、自分の母親のことを彼女・彼女の両親どのように説明すればよいでしょうか?
面倒な人であることを説明するしかないでしょう。彼女もまだ知らないんですね。これは難しい。
失礼な発言があるとは思いますが、悪い人間ではないんです。
少しヒステリックな人なんです。僕が全面的に矢面に立ちますから大丈夫です。何か言って来たら、僕に連絡してください。
男気を見せましょう。
そんな面倒な家族がいるなら嫁はやれんと言われないことを祈ります。
大手小町っぽい話ですね。(´ー`)y-~~。
小町風に言うところの「毒親」で、こういう親を持ったものしか、この苦しさというか悩ましさはわからないものです。
ただ、ありのままに正直に話せば、どちらに理があるのかというのは自明なので、相手方の両親に自分の母親について正直に話しておくべきです。形式的だとしても自分の娘の義理の母となるわけで、きちんと説明して、自分が彼女を母親からきちんと守るということを伝えておくべきです。
結婚式に関しては、本人両親のみの簡素な式を挙げてから、別途母親抜きで披露パーティー的なものを行うのもひとつの方法です。最初から排除してしまいたい気持ちはよくわかりますが、それをしてしまうと、母親との関係が完全に修復不可能になります。単に没交渉になるだけならよいですが、逆恨みされて、ストーカーじみた過干渉等を受けたりする可能性もありますので、お父上ともよく相談して、早急に結論を出さないほうがよいです。
つーか、父親が母親にガツンと言ってくれればいいんだけど、なかなか上手くいかないんだよね。(´ー`)y-~~。
回答ありがとうございます。
大手小町、は知らなかったです。
そうですね。「毒親(?)」を持った者しか分からないだろうと思います。
逆恨み、は無いと思いますので修復不可能でもいいのですが
彼女をとにかく守りたいです。
父親は数年前に浮気がバレたそうで、それ以来立場が弱い様子です。
質問者様のお母様のみがご反対とのこと、
その具体的な理由などはお聞きになられたのでしょうか。
お母様の中で、正当なご理由があるのであれば、まずはその点について、質問者さまが直接お話されるのが良いのではないかと思いました。(特に理由なく反対されていらっしゃる場合は、また違ってきますよね。)
もしも、どうしても話し合いさえ出来ない様であったとしても…
少なくとも、婚約者様には知っておいてもらった方が良いと思います。
(その場合は、まずは彼女に理解してもらって、彼女のご両親にも伝えるOr伝えないでおく は、状況とか環境次第になってくるかと思いますが、出来れば隠し事が無い方が今後の為かもしれません…)
お母様のことを、ご結婚後もずっと隠し通すことは難しいと思いますし、少なくとも、それを婚約者様に分かってもらう様に持っていける様… まずは質問者さまの口から婚約者様にお伝えすることをお勧めします。(そう考えると… 本当の事=質問欄の通りをお伝えするのが1番かもしれません)
回答ありがとうございます。
理由は、両家の実家が遠いことから始まり、彼女の家の仕事(教師)とか、なんだかんだと文句をつけてきます。
彼女にはちょっとずつ説明しているのですが
やはり、彼女の両親に伝えるのはとてもつらい(イタイ)ですね。。。
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
59回 | 55回 | 1回 | 2009-05-02 19:31:12 |
2 | ![]() |
1334回 | 1130回 | 9回 | 2009-05-02 19:33:37 |
3 | ![]() |
4652回 | 4194回 | 93回 | 2009-05-02 19:35:14 |
4 | ![]() |
1138回 | 1046回 | 34回 | 2009-05-02 20:34:14 |
5 | ![]() |
343回 | 316回 | 12回 | 2009-05-02 21:45:09 |
6 | ![]() |
312回 | 296回 | 15回 | 2009-05-03 03:48:29 |
7 | ![]() |
1378回 | 1262回 | 30回 | 2009-05-03 11:15:17 |
回答ありがとうございます。
とても参考になりました。