先日、私の身内が、Nikon(?)の一眼レフで撮った写真のRAWファイル(~.NEF)を送ってくれたのですが、保存とプリントアウトのしかたがわかりません。


・保存 …… 私は、写真の類は全てHDDに保存して、スライドショーで見るのですが、小さくぼやけて見えます。何か無圧縮/可逆圧縮のファイル形式に変換する必要がありそうです。
・プリントアウト …… Adobe Photoshop CS2 で開こうとしても、「ドキュメントの種類が適切ではありません」とのエラーメッセージが出ます。

要するに、汎用的な、無圧縮/可逆圧縮のファイル形式に変換すればよいのだと思いますが、どのようなファイル形式が良いでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/05/03 20:03:55
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:pahoo No.2

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント35pt

プリントアウトについては、Photoshop CS2 をお持ちとのことですので、これを NEF 対応させることを考えた方が良さそうです。

Camera Raw 3.1 インストール手順」(Adobe公式)にしたがい、Camera Raw をアップデートしてください。


スライドショウは、フリーソフト「FastStone MaxView」が NEF 形式に対応しています。

FastStone Image Viewer を使えば、BMPやJPEGに変換することができます。

その他の回答1件)

id:idetky No.1

回答回数426ベストアンサー獲得回数20

ポイント35pt

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2970872.html

こちらをご参考に^^

id:pahoo No.2

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633ここでベストアンサー

ポイント35pt

プリントアウトについては、Photoshop CS2 をお持ちとのことですので、これを NEF 対応させることを考えた方が良さそうです。

Camera Raw 3.1 インストール手順」(Adobe公式)にしたがい、Camera Raw をアップデートしてください。


スライドショウは、フリーソフト「FastStone MaxView」が NEF 形式に対応しています。

FastStone Image Viewer を使えば、BMPやJPEGに変換することができます。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません