書名が解りません。どなたかご存知の方教えてください。

1975年~1980の日本の本で、アイザック・アシモフの作品を含むSF短編(ショートショート)集です。
学研の夏休みの読み物だったかもしれません。
幸運のクッキーの話とか、巨大な指が空から地面に突き立ったのは実はある男の背中での出来事だった話とか・・が含まれていた記憶があります。当時私は小学生でした。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/05/11 02:13:12
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kanan5100 No.1

回答回数1469ベストアンサー獲得回数275

ポイント200pt

http://homepage1.nifty.com/ta/sfo/olander.htm

『三分間の宇宙-世界のSF作家からの贈り物100-』(講談社)ではないでしょうか?

発行は1981年とやや遅いですが、アシモフの作品が収録され、チャールズ・E・フリッチ 「不幸のクッキィ」という作品が収められたショートショート集です。

id:orion9

これです!!!

古本でエライ値が付いていますが、お手ごろなのを探し始めることにします。

本当にありがとうございました!!!

2009/05/11 02:12:52
  • id:orion9
    とりあえずは図書館で見つけたので早速借りて読みふけります。
    この本ばかり何度も読んでいて勉強をせず、母が怒ってこの本を捨ててしまったという思い出があります。
    表紙の画像 http://photozou.jp/photo/show/8814/689825 をネットで見つけて、なんか、胸に熱いものが。。。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません