Lunascapeを起動して「ツール」から「Lunascapeの設定」を開き、「動作」タブの中にある「関連付け」という設定のところに、
「通常使うブラウザにする」というタブがあるのでそれを押したら、htmやhtmlは関連づけができました。
ところがプロトコル(http,ftp)の関連づけはIEのままです。
「Yahoo知恵袋」、「マイクロソフト教えてネット」で質問をしたのですが、回答数が0でしたので、こちらに頼ります。
Windows 7は使っていないので未確認ですが、検索したらそれらしいやり方が見つかりましたので回答します。間違ってたらすみません。
Windows 7では従来エクスプローラの ツール→オプション で変更できたファイルの拡張子やプロトコルへの関連付け設定がなくなっており、その代わりコントロールパネル内に関連付け機能が追加されています。
スタート→コントロールパネル→プログラム→既定のプログラム→既定のプログラムの設定
この画面で、httpプロトコルやftpプロトコルの関連付けを変更できると思われます。
日本語の画面は見つからなかったので、英語版の画面をリンクしておきます。
Windows 7 Beta - Control Panel - File Associations
上記の方法でだめな場合、こちらのソフトを試してみる価値があると思います。Windows 7はまだ正式サポートされていないようですが、Vistaでは動作しているのでWindows 7でも動作する可能性はあると思います。
早速のお返事ありがとうございます。「この画面で、httpプロトコルやftpプロトコルの関連付けを変更できると思われます。」というところで試しにFirefoxをインストールしたら簡単に変更できました。変更できないのはOSのせいではなく、LUNASCAPEの仕様だと判明しました。
今回は誠にありがとうございました。