Google mailのオフラインで読むときにメールがローカルに保存されると思いますが、それをDドライブに保存するにはどうすればいいでしょうか

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/05/19 07:20:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:takanii No.1

回答回数28ベストアンサー獲得回数1

ポイント27pt

google gears のインストールフォルダをDドライブに移動したらいいのではないでしょうか

それかgoogle gearsのデータ保存場所をDに変えるとか

id:filofax

それをどこで変えればいいのでしょうか

2009/05/12 09:34:13
id:capred No.2

回答回数209ベストアンサー獲得回数13

ポイント27pt

http://www.google.com/support/gears/bin/answer.py?answer=79850&c...

上記を見るとGearsのデータは、FireFoxやGoogleChromeの場合ユーザープロファイルディレクトリに保存されるようです。

よってユーザープロファイルディレクトリをD:に変更すればGmailのオフラインデータはD:に保存されるはずです。


FireFoxの場合

"C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe" -ProfileManager

とすればプロファイル設定モードで起動できますので、D:のお好きな場所にコピーするなり新規作成するなりしてください。

http://firefox.geckodev.org/index.php?%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9...


GoogleChromeの場合

http://www.parhelia-tools.com/products/gcb/googlechrome.aspx

上記のツールを利用するのが便利でした。


IEで同様のことが出来るかは申し訳ありませんが不明です。使っていないもので。

id:filofax

ユーザープロファイルディレクトリをD:に変更すれば. どうやって変更を?

2009/05/15 14:57:02
id:sinzysinzy No.3

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント26pt

Firefoxの場合

1)事前作業 D:\Firefox\Profilesのようにフォルダを作成しておく。

2)Firefoxを閉じて、「ファイル名を指定して実行」に firefox -profilemanager と入力し「OK」をクリック

3)ユーザープロファイルの選択画面が表示される。

4)「新しいプロファイルを作成」をクリック

  プロファイル作成ウィザードが表示されるので、「次へ」をクリック

5)新しいプロファイルの名前を入力してくださいの下に D と入力

 「フォルダを選択」をクリックして、事前作業で作成した D:\Firefox\Profiles を選択し「完了」をクリック

6)プロファイルの選択画面に

  Default Userと

  D

  が表示されている

7)Dをクリックして色を反転させて、「FireFoxを起動」をクリックするとDドライブにプロファイルが変更されます。

  この状態では、Firefoxは初期状態になります。

元々のプロファイル(いろんな設定)をコピーしたければ、

C:\Documents and Settings\ユーザー\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\???.Default User\

以下にあるファイルを全部

D:\Firefox\Profilesに貼りつけてください。

id:filofax

Chromeではどうでしょうか

2009/05/17 18:01:46
  • id:capred
    chromeでは私がURLを貼ったツール(Google Chrome Backup)を使えばプロファイル保存場所を指定できたと記憶しております。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません