「結婚をしたことがないという人はどれくらいの割合」=生涯未婚率
ざっくりですいません。フェルミ推定ともいえる概算結論?から先に述べて、あとに参考URLを並べます。
団塊の世代生涯未婚率、男性 約10%、女性 約5%。(※1)
団塊の世代総数が 約800万人。(※2 異論沢山あり、680万人とする説も。)
→男性 約40万人、女性 約20万人。
でしょうか。。。。
詳細資料が、
国立社会保障・人口問題研究所 のサイトにあります。
(この資料から算出した結果が、上の概算結論の数字と、全然違ったら すいません。。)
未婚化の進行- 年齢別にみた未婚率の推移 -
http://www.ipss.go.jp/syoushika/seisaku/html/112a2.htm
結婚および配偶関係に関する統計
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Relation/1_Future/Future....
(※1)
NHK 日本の、これから ”未婚社会” の図(50歳の時点で一度も結婚したことの無い人の割合)より。
http://www.nhk.or.jp/korekara/nk24_ms/index.html
(※2)
wikipedia 団塊の世代 定義の項
団塊の世代の定義については諸説ありますが、ここでは1947年から1949年までに生まれた世代とします。
2007年の人口統計では、この世代に属する人口は男性332.2万人、女性340.9万人。合計673.1万人です。
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/Popular2009.asp?c...
一方、50歳時に一度も結婚したことがない人の割合を示す生涯未婚率は年々上昇していますが、団塊の世代がちょうど50歳前後だった2000年の生涯未婚率は、男性12.57%、女性5.82%です(50歳以降で結婚した人もいるかもしれませんが、少数と思われるので無視します)。
http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/mariage/12.html
これらから計算すると、団塊の世代で結婚したことのない人の数は、男性41.8万人、女性19.8万人、合計61.6万人。割合にすると、9.2%程度となります。
ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます(簡易的なご返事で失礼いたします)
ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます(簡易的なご返事で失礼いたします)
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
4647回 | 4321回 | 99回 | 2009-05-15 14:54:22 |
2 | ![]() |
4495回 | 3827回 | 434回 | 2009-05-15 20:48:26 |
ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます(簡易的なご返事で失礼いたします)