隠れたお土産、名物女将、ユニークな地元の有名人、絶景スポット、面白スポット。
鎌倉で。
晴天の金土日しか公開していない「長寿寺」が隠れた絶景スポットです。
駅は北鎌倉のが近いかもしれません。
とにかくお庭がきれい!晴れた週末しか公開していないのがもったいないです(笑)
あと、鶴岡八幡宮の近くの漬物屋さん「あきもと」。
きゅうりとなすの漬物を丸一本串刺しにして、冷やして「アイスきゅうり」「アイスなす」として売ってます。
お店の近くの道端では漬物にかぶりついている人がたくさん…。
鎌倉みやげといえば「鳩サブレー」が有名ですが、
豊島屋本店では割れてしまったサブレなどが「アウトレット品」として売っています。
おみやげにするのはちょっと微妙かもしれませんが、安く買えて好きですね。
飛騨高山
清水ミチコの父親が喫茶店をやっている
観光名所でもある
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/food/shinagaki/20081103gr07.htm
絶景スポット、面白スポットとして
軽井沢の霧積
映画「人間の証明」の「お母さん僕の帽子・・・」の場面の場所
母さん、僕の帽子、どうしたでしょうね。
そう、碓氷から霧積へ行く道で渓谷へ落としたあの、麦わら帽子ですよ。 ...
鎌倉で。
晴天の金土日しか公開していない「長寿寺」が隠れた絶景スポットです。
駅は北鎌倉のが近いかもしれません。
とにかくお庭がきれい!晴れた週末しか公開していないのがもったいないです(笑)
あと、鶴岡八幡宮の近くの漬物屋さん「あきもと」。
きゅうりとなすの漬物を丸一本串刺しにして、冷やして「アイスきゅうり」「アイスなす」として売ってます。
お店の近くの道端では漬物にかぶりついている人がたくさん…。
鎌倉みやげといえば「鳩サブレー」が有名ですが、
豊島屋本店では割れてしまったサブレなどが「アウトレット品」として売っています。
おみやげにするのはちょっと微妙かもしれませんが、安く買えて好きですね。
鎌倉の絶景
一面のアジサイの花畑という感じ
http://murasawa.blog.so-net.ne.jp/2008-06-22
北鎌倉 明月院
http://www.kamakura-burabura.com/hanagoyomisansakuajisai1.htm
http://www.kcn-net.org/kamakura/kitakama/kita-mei.html
http://allabout.co.jp/travel/travelyokohama/closeup/CU20030619/i...
http://kazu.chips.jp/travel/kokunai/kamakura/kamakura.htm
http://guide.city.kamakura.kanagawa.jp/stroll/scene/meigetu.htm
その他にもあじさい寺とよばれるのが鎌倉にはあります
http://allabout.co.jp/travel/travelyokohama/closeup/CU20020604/i...
湯布院の穴場的展望台
『蛇越(じゃこし)展望所』
はいかがでしょうか。
http://www.mapion.co.jp/topics/odekake/0307_1/osusume1.html#view
伊豆の面白スポット:
伊豆の富戸漁港では小型の船を天然温泉の湯船にした、その名も「温泉丸」に入れます。
一隻はウェットスーツ用でダイバー向けですが、もう一隻は水着でも入れますよ。
コメント(0件)