ユーザー登録
ログイン
ヘルプ
トップ
カテゴリ
質問一覧
注目の質問
質問する
匿名で質問する
アンケートする
人力検索はてな
>
コンピュータ
>
鳩山さんが代表になられました。 ということで勝手に世論調査。 20歳のみな…
Sprint
432
417
もっと見る
200
pt
コンピュータ
鳩山さんが代表になられました。
ということで勝手に世論調査。
20歳のみなさま、ご協力下さい。
回答の条件
途中経過を公開
男性,女性
20代,30代,40代,50代,60代以上
登録:
2009/05/16 14:47:58
終了:2009/05/16 15:54:07
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
回答
(
100
/ 100件)
Q01
麻生自民党 鳩山民主党 あなたはどちらを指示しますか?(択一)
自民党
47
民主党
27
どちらでもない
26
合計
100
Q02
今回の民主党の党首選挙は民意を反映していたとおもう?(択一)
民意を反映している
9
民意を反映していない
66
どちらかわからない
25
合計
100
集計
▼選択してください
性別
年代
地域
麻生自民党 鳩山民主党 あなたはどちらを指示しますか?
今回の民主党の党首選挙は民意を反映していたとおもう?
×
▼選択してください
麻生自民党 鳩山民主党 あなたはどちらを指示しますか?
今回の民主党の党首選挙は民意を反映していたとおもう?
コメント
(6件)
Sprint
2009/05/16 14:49:17
漢字まちがえた・・・はずかしい・・・。
指示>支持です・・・。
pahoo
2009/05/16 14:54:40
タイムリーな話題ですな。
個人的には、将来の日本を担ってくれる20歳未満の人たちの意見も聞いてみたいところです。
Sprint
2009/05/16 15:15:13
更に間違いというか20以上のみなさまですな・・・。
20未満・・・いいですね・・・でもポイントが・・・w
ラージアイ・イレブン
2009/05/17 07:23:16
鳩山で民主党がまとまると「民意を反映していない」と叩かれ、岡田が党首になったら「まとまりに欠けたバラバラな政党」と批判される。どっちに転んでも批判するんだよ、政権交代を望まない守旧派は。政策財源を予算改革によってではなく増税丸投げで国民に押しつけて解決しようとしてる岡田が大人気って、どこまで自虐的なんだろうね日本人は。
そんなことより、とりあえず選挙になったら20代30代の若い世代の人は投票日に投票に行ってほしいと思う。20代の投票率25.15%ってどう考えても低すぎると思うよ。議員が老人政策ばかり議論したり、カルト政党が選挙で大きな顔したりするのは、若い世代が選挙に行かないことにも一因があると思う。政治に不満があるならまず参加しなくちゃね。
ちなみにデンマークの過去10回の平均投票率82.8%、スウェーデンの過去10回の平均投票率80.1%、ドイツの過去10回の平均投票率77.7%。そこまで高くなくてもせめて5割は選挙に行ってほしいよね。
参考サイト↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
20代投票率向上キャンペーン http://www.i-vote.jp/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
Sprint
2009/05/17 20:41:12
唯一民主党に民意を得られる道があったとしたら、鳩山辞退、岡田無投票だったとおもいますけど。
今度の選挙はおもしろくなるとおもいますけど、民主党は俄然不利になっちゃいましたねぇ・・・。
TomCat
2009/05/18 13:32:05
ま、自民党としては、政策的に近い岡田さんや、小泉内閣時代に小泉さんに対する憧れをあらわにしていた前原さんあたりの勢力と手を結びたかったでしょうね。また政界の名門鳩山家(!!)が相手では、特に世襲のセンセイ方はやりにくいことこの上ないでしょう。鳩山家には頭が上がらないお家柄(!!)のセンセイ方は、自民党には少なく無さそうです。
てなわけで、これを機会に、自民党内の世襲制限論が強まるんじゃないですかね。でも反鳩山で世襲制限論を主張する限り、自分は違うとイメージ作りをしてきた麻生さんも該当する政治家になってしまいますから、そのへんの駆け引きが見物になってきそうです。
この質問への反応(ブックマークコメント)
リンク
Twitterでシェア
Facebookでシェア
全てのコメントを見る
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。
制限について
リクエスト送信済
回答リクエストを送信したユーザーはいません
すでに登録されている方はこちらからログイン
ツイートする
ウォッチリスト
0
人
が登録しています
この質問に含まれるキーワード
民主党
413
自民党
367
世論調査
46
鳩山
52
選挙
424
麻生
81
民意
7
人気の質問
ChatGPTについての質問です。今までブラウザでGoogleアカウントで使っていました。GPT4にはまだしていません。昨日、iPhone向けのiOS…
2
1
ひろ子とタモリとの“正しい続柄”を教えてください。 タモリ 漫談・司会 19450822 福岡 /籍=森田 一義 [O] 井出 春子…
1
この世に存在する質問サイトが多すぎる。使い分けるにしても多すぎる。どうやってさばけばいいでしょうか?…
2
1
外国人の質問:日本の通常のホテルでのカップルの親密さについて (NSFW) こんにちは、私は外国人です。この質問をここでするのが適切…
2
1
外国人の質問:日本の通常のホテルでのカップルの親密さについて (NSFW) こんにちは、私は外国人です。この質問をここでするのが適切…
関連する商品
知りたいことを検索してみよう
ログインして回答する
進んだ先のページで「許可する」ボタンを押してはてなによるアクセスを許可すると、認証が終わります。
ご利用にあたりましては、
はてな利用規約
が適用されます。ご確認いただきご同意の上でご利用ください。
コメント(6件)
指示>支持です・・・。
個人的には、将来の日本を担ってくれる20歳未満の人たちの意見も聞いてみたいところです。
20未満・・・いいですね・・・でもポイントが・・・w
そんなことより、とりあえず選挙になったら20代30代の若い世代の人は投票日に投票に行ってほしいと思う。20代の投票率25.15%ってどう考えても低すぎると思うよ。議員が老人政策ばかり議論したり、カルト政党が選挙で大きな顔したりするのは、若い世代が選挙に行かないことにも一因があると思う。政治に不満があるならまず参加しなくちゃね。
ちなみにデンマークの過去10回の平均投票率82.8%、スウェーデンの過去10回の平均投票率80.1%、ドイツの過去10回の平均投票率77.7%。そこまで高くなくてもせめて5割は選挙に行ってほしいよね。
参考サイト↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
20代投票率向上キャンペーン http://www.i-vote.jp/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
今度の選挙はおもしろくなるとおもいますけど、民主党は俄然不利になっちゃいましたねぇ・・・。
てなわけで、これを機会に、自民党内の世襲制限論が強まるんじゃないですかね。でも反鳩山で世襲制限論を主張する限り、自分は違うとイメージ作りをしてきた麻生さんも該当する政治家になってしまいますから、そのへんの駆け引きが見物になってきそうです。