ピアノソロで楽曲を弾く場合、メロディの一小節目がイ短のミ(四分音符)ソ(四分音符)ド(二分音符)二小節目がソ(四分音符)ラ(四分音符)ソ(二分音符)の場合、最も簡単な左手の伴奏はどのようなものがありますか?又、最も簡単に左手の伴奏をつける場合のコツを教えてください。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/06/07 20:00:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:frkw2004 No.2

回答回数194ベストアンサー獲得回数21

ポイント35pt

その旋律の始まり方は「となりのトトロ」の「散歩」のようですね。もっとも、「散歩」は長調なので違うと思いますが。

もっとも簡単な伴奏であれば、1小節を1和音にして

1小節目: ラドミ

2小節目: ソドミ

かな。旋律のつづきがどうなっているかというのがありますけど。

「最も簡単」に、ということであれば、左手を動かさずに済むことでしょう。メロディーの1音1音に和音をつけると煩雑になるでしょうから、大きなくくり(フレーズ)でひとつの和音にすると楽になるとおもいます。ただしつまらなくなりますが。

id:fanwenteie

複雑にすればするほど音に深みが出ますよね。

この場合は、できるだけ簡単にしたいということで、

一小節一和音でいいですよね。

ありがとうございました。

2009/06/01 15:39:28

その他の回答1件)

id:Mathusala No.1

回答回数259ベストアンサー獲得回数4

ポイント35pt

(ミ)ラドミ

(ソ)ソドミ

(ド)ソドミ


(ソ)ソシミ

(ラ)ラドミ

(ソ)ソドミ

id:fanwenteie

ありがとうございました。

2009/06/01 15:37:58
id:frkw2004 No.2

回答回数194ベストアンサー獲得回数21ここでベストアンサー

ポイント35pt

その旋律の始まり方は「となりのトトロ」の「散歩」のようですね。もっとも、「散歩」は長調なので違うと思いますが。

もっとも簡単な伴奏であれば、1小節を1和音にして

1小節目: ラドミ

2小節目: ソドミ

かな。旋律のつづきがどうなっているかというのがありますけど。

「最も簡単」に、ということであれば、左手を動かさずに済むことでしょう。メロディーの1音1音に和音をつけると煩雑になるでしょうから、大きなくくり(フレーズ)でひとつの和音にすると楽になるとおもいます。ただしつまらなくなりますが。

id:fanwenteie

複雑にすればするほど音に深みが出ますよね。

この場合は、できるだけ簡単にしたいということで、

一小節一和音でいいですよね。

ありがとうございました。

2009/06/01 15:39:28

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません