Windows XP にて、ファイルを削除しようと、右クリック→削除 をすると、

'削除しています' という小さなウィンドウが出てきて、
大して容量の大きくないファイルでもものすごく時間がかかることがあります。
もちろん、他のアプリによってロックされていないファイルです。

僕はせっかちですので、たまに'削除しています'ウィンドウを消してしまいますが、
きちんと削除されます。でもこれはあまり気持ちよくありません。
さくさく消すにはどうすればよいのでしょうか?

OS再インストールはしたくないです。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/06/10 14:50:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:takerudayo No.5

回答回数165ベストアンサー獲得回数29

ポイント18pt

右クリックでファイル削除をされているようなので・・・、

Windowsの「ごみ箱」の中はどのようになっていますか?

もしごみ箱にいっぱいファイルが入っているとファイル削除の処理が遅くなります。

ごみ箱を右クリックして「ごみ箱を空にする」を実施してください。

(ただしごみ箱を空にする処理はごみ箱がいっぱいだとすごく時間がかかりますのでご注意ください)

id:naokit

OSインスコ以後のごみすべてがたまっていました。

空にしたらすげーはやくなりました。

家のごみ箱と一緒で、ごみ箱は定期的に空にしないといけないのですね。

2009/06/04 09:35:36

その他の回答6件)

id:pahoo No.1

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント19pt

まず、ハードディスクに異常がないかどうか、「スキャンディスク」を使ってチェックしてください。

問題がない/問題解決できたら、「デフラグ」を行い、ファイルに効率よくアクセスできるようにします。


それでも問題が改善しないようでしたら、ご利用のセキュリティソフトの機能をすべてOFFにした状態で(念のためネットワークケーブルは外してください)、削除を行ってみてください。

これで速やかに削除ができたとすると、セキュリティソフトとの相性が悪いかもしれません。ソフトベンダーにお問い合わせください。

id:naokit

説明不足でしたが、他の動作は遅くもなければ問題ないので、デフラグはちょっとないかなぁと。

2009/06/03 19:27:52
id:meichi No.2

回答回数68ベストアンサー獲得回数2

ポイント19pt

Unlockerはどうでしょうか。

http://unlocker.brothersoft.jp/download-unlocker/3083

私は、ファイルサーバのメンテで使っていますが。普通には消せない

ファイルもこのツールで削除できます。

id:naokit

いや、ロックは関係ないです。

もし、ロックされていないファイルの削除もこれで早くなるとしても、

毎回このソフトを使うのは気がひけます。

2009/06/03 19:29:59
id:bg5551 No.3

回答回数1184ベストアンサー獲得回数80

ポイント18pt

XPの場合、右クリックから削除するよりも、選択しておいてdeleteキーを

押した方が早いそうです。

私もやっていますが、確かに容量の大きい物などでは早いです。

id:naokit

delete キー削除早いですね!!

shift + delete は使っていたので、それと併用していきます。

と思ったら、右クリック→削除 と同じプロンプトが出てきている気がするのですが。

2009/06/04 18:16:58
id:IlO10l0Il No.4

回答回数1757ベストアンサー獲得回数81

ポイント18pt

他のプログラムについては普通の速度で起動できていますか?

全体的に遅くなっているのであれば断片化が進んでいるかウイルスの可能性があります。

断片化の場合→デフラグ

ウイルスの場合→ウイルスソフト

id:naokit

説明不足でしたが、他の動作は遅くもなければ問題ないので、デフラグはちょっとないかなぁと。

2009/06/03 19:27:59
id:takerudayo No.5

回答回数165ベストアンサー獲得回数29ここでベストアンサー

ポイント18pt

右クリックでファイル削除をされているようなので・・・、

Windowsの「ごみ箱」の中はどのようになっていますか?

もしごみ箱にいっぱいファイルが入っているとファイル削除の処理が遅くなります。

ごみ箱を右クリックして「ごみ箱を空にする」を実施してください。

(ただしごみ箱を空にする処理はごみ箱がいっぱいだとすごく時間がかかりますのでご注意ください)

id:naokit

OSインスコ以後のごみすべてがたまっていました。

空にしたらすげーはやくなりました。

家のごみ箱と一緒で、ごみ箱は定期的に空にしないといけないのですね。

2009/06/04 09:35:36
id:atmarkbienna No.6

回答回数61ベストアンサー獲得回数3

ポイント18pt

デフラグしてください。

id:naokit

説明不足でしたが、他の動作は遅くもなければ問題ないので、デフラグはちょっとないかなぁと。

2009/06/03 19:28:01

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 そうた 27 16 3 2009-06-06 20:46:26
  • id:pahoo
    デフラグはともかく、スキャンディスクはかけましたか?

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません