恐らく、スパムに登録されているのでしょうが
何が原因でしょうか?
(さくらの専用サーバー(エントリープラン)をそのまま使ってます。)
The original message was received at Mon, 8 Jun 2009 05:21:17 +0900
from host [IP]
----- Transcript of session follows -----
... while talking to test.com.:
>>> >>> RCPT To:<test@test.com>
<<< 451 Blocked - Reverse DNS queries for your IP fail.
<test@test.com>... Deferred: 451 Blocked - Reverse DNS queries for your IP fail.
Message could not be delivered for 5 days
Message will be deleted from queue
それはDNSで逆引き設定されていないホストから送信されたメールを拒否しているという意味になります。
ですのでスパムに登録されている訳ではありません。
あなたの利用しているメールサーバーが逆引き設定されているかどうか確認してみて下さい。
逆引き設定ができていてもたまに相手先のDNS検索が不調で逆引きできずにエラーを返すこともあるのでその場合は時を改めて再送するしかありません。
451 Blocked - Reverse DNS queries for your IP fail.
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=10620
逆引きできないので、転送拒否されてます。
>Blocked - Reverse DNS queries for your IP fail.
エントリープランのデフォルト設定では
逆引き(Reverse DNS queries)に対応していないからです。
下記、サポートページより逆引きに対応するように依頼してください。
DNS逆引き(IPからホスト名を調べる)が出来ないメールサーバを拒否しているようです。
DNS逆引きを設定することは必須ではありませんが、逆引き設定しないと、ホスト名を詐称することができます。つまり、差出人を偽った迷惑メールを送出できるということです。
そこで、国内の大部分のプロバイダはDNS逆引きを設定しています。
また、相手のメールサーバのIPが分かれば、過去質問「windows の nslookup で正しく逆引きが出来ているかどうかを確認するためには」の手順で逆引き設定されているかどうか確認できます。
逆引き設定できていないメールサーバーからのメールを受け取らないといわれています。
逆引き設定を依頼してください。
http://server.sakura.ad.jp/dedicated/specification.html
専用サーバのサービス提供時には、お客様のIPアドレスに対しIPアドレスからFQDNへの変換は設定しておりません。設定を希望の場合は登録をご依頼ください。
コメント(0件)