・少なくとも日本ではありません
・アジアでもない、と思います
・崖のような場所に、巨大な指のような形の石柱がたくさんたっている
・石柱は自然物で、人の指のような形をしている
・人が、石柱から石柱へと、ジャンプで渡りながら、崖の下へ降りられるらしい(そうとう危険)
こういう場所を探しています。
地名だけでなく、写真のあるサイトのURLを添えてください。
心当たりがあるのですが、トルコのカッパドキアではないでしょうか?
http://www.nhk.or.jp/sekaiisan/card/cards088.html
http://www.tourismturkey.jp/guide/kappadokia/index.html
カッパドキアで探して頂ければ、個人の方の写真集などがありますが、記載等していいかわからないので、ここでは控えます。
こういう柱状節理でしょうか。これならジャンプして下まで降りられそうです。
写真はアイスランドのヴィックですが、こういう地形は北アイルランドのジャイアンツ・コーズウェイをはじめ世界中のあちこちにあります。
http://www.boston.com/travel/getaways/europe/gallery/london_and_...
http://jon-atkinson.com/Large%20Images/La_Vik.jpg
それともこんな感じのジャンプでしょうか。これだと相当危険そうですが……。
http://www.dailymail.co.uk/news/worldnews/article-1021202/Pictur...
残念ですが全部違います。
あとでゆっくりコメント書きますね。
コメント追加です。
柱状節理は、確かに上からジャンプで降りてこられそうですが
指の形をしていません。角張ってて、あくまでも柱ですよね。
わたしが見たのはまさに指のような状態でした。
また、最初のURLなんかより柱が太いです。
三番目のジャンプはまったく違います。
わたしが見た写真は崖の下が写ってなかったので
下まで何メートルあるかわからないんですが、
三番目の写真みたいに天空高い感じには見えませんでした。
これでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=SrxTMVA2LqQ
チェコですね。Tower Jumping とか Rock Jumping とか呼ばれているようです。
うーん、違うような気がする。
この岩場のどこかにわたしが見た写真の場所がないとは言えないけど、少なくともその動画の場所とはだいぶ違ってます。石柱がもっと、本当に指みたいな感じなんです。
こういう遊びをTower Jumping とか Rock Jumping とかいうのがわかったのは収穫ですが、知りたいのは遊びの名前じゃなくて「場所」なんです。
アリゾナ
http://www.friendsofazhighways.com/workshops/05Navajolands.htm
kuroyuliさんのに近いけれど、
・密集している
・階段状
が該当していると思います。
上から三番目ぐらいの画像がそれかな
二枚目のは似てるけど大きさがわかりませんね。
三枚目のは似てないです。
条件に当てはまりそうな2つの候補が見つかりました!!
☆☆第1候補
『Moon Valley』(ブラジル)
危険ですが人が飛び降りられそうです。
http://www.travelpod.com/travel-photo/themurphys/5/1222339380/1_...
http://www.travelpod.com/travel-photo/themurphys/5/1222339380/3_...
http://www.travelpod.com/travel-photo/themurphys/5/1222339380/5_...
(http://www.travelpod.com/travel-blog-entries/themurphys/5/122233...より)
http://67.199.7.46/_media/imgs/articles/a292_moon2.jpg
(http://www.oddee.com/item_96519.aspxより)
☆第2候補 (ボリビア)
http://www.tolliday.id.au/images/Sandies%20Site/Bolivia/Valley%2...
(http://www.tolliday.id.au/Bolivia.htmより)
http://www.redbrick.dcu.ie/~melmoth/photos/Bolivia/bValleyOfTheM...
(http://www.redbrick.dcu.ie/~melmoth/RTW/bolivia.htmlより)
http://img6.travelblog.org/Photos/41005/244296/t/1967740-Moon-va...
(http://www.travelblog.org/South-America/Bolivia/blog-244296.htmlより)
人との対比がかなりいい線行ってるんですが、残念ながらハズレです。
実は、場所はわかったんですけど、
近い写真はネット上でみつかってないんですよ。
ロックジャンピングの名所になってそうな気がするんだけどなあ。
明日一杯待ってから正解を発表しますね。
回答が5件集まったので、この場を借りて正解を発表します。
っていうか、クイズのつもりはぜんぜんなくて、
最初は本当に調べがつかないと思ったんです。
「アメリカ・コロラド州の Wheeler Geologic Area」
だそうです。でも、地名で検索しても探してるような場所がみつかりませんでした。
わたしが見た写真は、ある会社の広告に使われていて、
上の写真のCのような場所を人が飛び降りてました。
手前にいくつか爪のついた指みたいな岩もありました。
広告自体をどこで見たかわからなくなってたので
質問してみたら、ひょんなことから掲載された雑誌を発見して、
何年か前の雑誌だったので、もうわからないかなあと思ったんですが、
ダメ元で問い合わせたらあっさり教えてもらえちゃいました。
ちなみに、mont-bell という登山用品の会社の広告です。
担当者の方、どうもありがとうございました。
id:kaemiさん
id:kanan5100 さん
id:kuroyuli さん
id:MEI-ZA-YU さん
残念ながら、まるで違うと思います。
>人が、石柱から石柱へと、ジャンプで渡りながら、崖の下へ降りられるらしい(そうとう危険)
この部分を考慮していただけるとうれしいです。
人が指型の石柱の上を跳ねて降りてる(ように見える)写真を見たことがあります。
ザイルなどを使って降りているのではなく、
跳ねて降りています。
カッパドキアにそのような場所があるでしょうか。
もしあるようでしたら、写真がなくともかまいませんのでURLをコメント欄で教えてください。ポイント配分の際に考慮します。
(回答は、もう一度可能ですが、二度目の回答権は「絶対これ!」と思えるものがみつかった時のためにとっておいてください)
なお、この回答ではキャンセルしてしまうかもしれません。
条件を満たしてないからです。