1245748460  すわ東征決戦か ~ 自民・東国原総裁 vs 民主・橋下代表? ~

 
── 自民、東国原氏に衆院選出馬要請 「総裁候補に」と逆提示
 自民党の古賀誠選対委員長は6月23日、宮崎県庁に東国原英夫知事
を訪ね、次期衆院選への自民党からの立候補を要請した。ただ東国原氏
は出馬の条件として「党総裁の候補にする」ことなどを提示したため、
結論は得られなかった。── 20090623 17:04【共同通信】
 
 与党の大政きどりで、はぐれ者を小政に取りたててやろうと云ったら
「親分なら考えてもいい」と云いかえされた。その場は、せせら笑って
帰ってきたが、党内もマスコミも棒を呑んだように黙りこんだ。
 
 幹事長から選対委員長へ
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070920
 続・三度笠の人々 ~ 古きものの伝説 ~
 
 風雲児もあんぐり ~ えっ、ホント? 度胸ありますねぇ ~
 
── 大阪府の橋下徹知事は(略)「もう、ひっくり返してしまって」
と政権交代を呼びかけ、直後に「政権をかえようということじゃないで
すよ。問題になるから」と取り消す一幕もあった。── (朝日コム)
 
 画像=神武東征(青島神社・日向神話館)

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/06/30 18:15:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

ただいまのポイント : ポイント9 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順
やらせてみては? tayun_tayun_mashiro2009/06/24 11:09:57ポイント3pt
腐ったミカンだらけの政界に新たな風ってのもイイと思う。
 そのまんま首相への道(草稿) adlib2009/06/24 15:45:13
  ── 東国原知事「自らを総裁候補にすることなど出馬の条件に対する 自民党側の返答次第では国政に転身する考えを改めて強調した。 http://www.asahi.com/politics/update/0624/SEB200906240017.html   0.宮崎県知事を辞職。後継 ...
自民からでるなら sidewalk012009/06/29 22:43:15ポイント1pt
本当に総裁になってほしいですね。
政権交代 sidewalk012009/06/29 22:39:53ポイント1pt
がおこることを私は希望しています。そちらに優位に傾けばなぁという感じ。影響力が強いのは確かなので。
 慇懃無礼 ~ 誤算・懇願・困惑・屈辱 ~ adlib2009/06/24 14:29:40
  0.古賀選対委員長「誠実な情熱と、新しいエネルギーを必要とした。  今日は、真剣勝負でお願いに参りました(会談の前口上)」   1.東国原知事「自民党さん、お戦いになる、お覚悟がお有りになるか。   ...
去年あたりにも似たようなことを言って報道されていたよ。 miraa2009/06/23 19:49:28ポイント2pt
本人は否定していたけど。
 昨年来の三段論法「わたしは、47人の知事の1人ではない」   adlib2009/06/24 07:07:53
「722(両院議員数)分の1、一年生議員になろうとは思わない」 「初当選、初入閣が確実でない限り、国政には行かない」
橋本龍太郎とか小泉とか安倍とか麻生とかも、既存政治家の中から、タレント的な人気も期待できると言うことで選ばれたわけだし。 miraa2009/06/23 19:35:15ポイント1pt
橋本と安倍以外は、そういう期待がなければ、絶対に自民党総裁に選ばれなかった人だし。
タレント総理 IlO10l0Il2009/06/23 18:24:53ポイント1pt
日本はタレントが総理やるのが一番いいかもね。 東国原氏はともかく、どっかの都知事とか見てるとそう思う。 「国をよくする」の結果は国民の目には見えない。 誰がやっても一緒なら、世間がよく知ってる人間 ...
  • id:adlib
     
     風と共に在りぬ ~ そのまんま東へ向う男 ~
     
     転校生にも、級長や会長候補になる資格がある。
     前の学校を卒えてから、転校すべきだという県民は、行政を知らない。
     一年生だから、生徒会長になれないという議員は、顔を洗うべきだ。
     
    ── 次の日、又三郎はよその町へ引っ越していました。
    http://www.ntv.co.jp/sekaju/student/20060114/01_0201.html
     宮沢賢治「風の又三郎」のあらすじ
     
  • id:adlib
     
     これが誠だ ~ 幹事長<選対委員長<選対本部長代理 ~
     
     腰ぬけ三度笠 ~ 空いた席がふさがらない ~
    http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090722-OYT1T00881.htm
     選対委員長のポストは、当面、空席となる見通しだ。
     
  • id:adlib
     
     空前の空席 ~ バスに乗る人、降りる人、乗り換える人 ~
     
     バスの乗客は、先に降ろしてから、あたらしい客を載せるものだ。
     空前の勝利に浮かれ、小沢新幹事長を発表し、記者に「岡田現幹事長
    の処遇は」と聞かれて「これから考える」と答えてしまった。
     
     民主党の四人の幹部は、処世観において真っ二つに分かれている。
     政治家を止めても食っていける鳩山・岡田と、食っていけない小沢・
    菅の対立である。頭を丸めたのは“スッカラカン”だからだ。
     

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  •  そのまんまの男 〜 東国原家の人々 〜 Awa Library Report 2009-06-28 08:38:51
       利口な男は、きらいになった女に、別れようとは云わないそうだ。  女のほうが男をきらいになるように仕向けるらしい。そこでしぶしぶ 別れてやれば、波風が立たない。かくて男
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません