新たなおもしろビジネスに取り組んでいる人を教えて下さい。

あまり小難しい(ネット関連、株式関連、政治など)ではなく、分かりやすく人の役に立っているようなビジネスが◎です。

儲かりそうなこと考えたな~、というよりは、
そんな仕事が存在するのか~!という感じのものが良いです。
それを満たしていれば新しく始まったものでなくても構いません。

宜しくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/07/02 11:53:52
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:QuestR2 No.1

回答回数435ベストアンサー獲得回数13

ポイント8pt

呪い代行

http://www.urami.net/

id:ryota11

こういうことじゃないんです、ごめんなさい。

もっとフレッシュな感じのものが良いです。

2009/06/30 16:18:12
id:hatenin No.2

回答回数50ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

お悩み相談 はげまし隊

http://www.hagemashi-tai.com/

id:ryota11

こういう奇をてらったものではなく、ニッチ産業的なものが良いです。

社会で認められそうな。(もしくは業界では認められている)

2009/06/30 16:18:55
id:lancer13 No.4

回答回数2934ベストアンサー獲得回数68

ポイント70pt

失敗救済サービス


日曜大工(Do It Yourself, DIY)の経験を持つ米国人は少なくないが、途中で投げ出してしまうことも多い。それを助ける仕事として生まれたのが「ハンディーマン」というビジネス。

http://executive.itmedia.co.jp/c_uniqueb/archive/7/0

id:ryota11

へぇ~、これはちょっとおもしろいですね!

ありがとうございます!

2009/06/30 21:06:00
id:batti55 No.5

回答回数904ベストアンサー獲得回数27

id:ryota11

うーん、なんかよく分からないですね・・・。

ありがとうございます。

2009/07/02 11:49:11

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません