1246423837 【イエはてな】“リブ・ラブ・サプリ~FORTUNE” #035


THEME:「薬」「干支のモノ」「階段・梯子」+「縁起物」

「今日をちょっと楽しく、イエで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…」と展開してきた “リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつ、FORTUNEバージョン。FORTUNEとは「幸運・幸せ」。毎回のテーマに沿って、イエと暮らしに幸運を呼ぶコト、ハッピーにするコトを思いとともにメッセージ下さいね。
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!

*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とサプリ例

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20090701

プレゼント変更ご案内

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は7月6日(月)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/07/06 12:02:52
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答253件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
アロエ(医者いらず) 人間は何も学ばない2009/07/01 16:52:38ポイント7pt

昔はよく火傷をしたり、ハチに刺されたりしたら「アロエ」を塗りました。

トゲトゲの皮をむいて中身を塗るのです

本当によく効きました。

以前は何鉢もありましたが、今は3鉢ほどです。

ウチでは食べる習慣は無いでしたね。

「胃腸にいい」とか聞きますが、市販のヨーグルトとかドリンクは飲みましたけど実感はないですね。

「火傷」「虫さされ」には実感はあります。

アロエ kinnoji72009/07/01 18:34:12ポイント6pt

アロエを外用薬として使う場合は、体質によって効く効かないということはないのですが、内用の場合には、体質的にあわない人がいます。誰にでも同じように効くという考えは禁物です。アロエは一般的に体質の強い人にはよくあいますが、下痢をしやすい人や、ひどい冷え性の人など体質の弱い人には、あまり適していません。アロエは家庭の救急薬として理想的な常備薬とはいえますが、残念ながら万能薬ではありません。

やけど、すり傷にアロエ アトムアトム2009/07/02 06:21:17ポイント5pt

 会社にもアロエ植えられています。

 ちょっとしたすり傷や、やけどによく使われています。

 特にやけどには効くというのが実感としてありますね。

 患部に葉の中のあのゼリー状の部分を当てていると、水ぶくれにならずに済みます。

 あと、ぼくの場合はリンパ腺が腫れたときに内服すると腫れがおさまるという効果もあります。

 アロエはご近所に見事なものを育てている方がいて、しかも貼り紙に「ご自由にお持ち帰りください」と書いてくださっています。

 まだいただいたことはありませんが、密かに頼りにしています。

アロエ nakki13422009/07/02 08:14:08ポイント4pt

私の家のベンランダには、プランターで

アロエが植えられています

すでにあがっていますが

ちょっとしたやけどには、アロエという気持ちは

私にもあります。

でも内薬としては、使った事はないです

だけど個人的にはイメージはいいので

市販のものでヨーグルトなどアロエを使ってるものを

買うことはありますよ

アロエ r-zone2009/07/02 11:33:39ポイント3pt

昔は「医者要らず」っと言われていたようですが、家庭などの庭で栽培しているものは衛生面などから、傷口などには使用しない方が良いとのことです。

確かに今では色んな薬が市販で出てる今、アロエは使わなくなったでしょうけど、昔の人の知恵は凄いなと感心しますね。

オーストラリアではユーカリやティートゥリーが万能薬とされているようですよ。

地域によっての違いもまた興味深いところです。

アロエ koume-11242009/07/03 12:49:18ポイント2pt

アロエは空気に触れると効果がなくなるので、皮膚にはアロエを付ける場合には、サランラップなどで空気を遮断すると効果的なんですよ。

アロエも種類が沢山あるので、薬用に効くのは10種類ほどで、あとは観賞用がほとんどです。

アロエは万能薬として昔から親しまれてきたようですが

昔の人ってほんとにすごいなと感心しますよね。

やけどに効いたアロエ fwap2009/07/04 00:59:36ポイント1pt

私がまだ幼かったとき、不手際で鍋のお湯を

右手人差し指から中指にかけて、かけてしまいました。

熱湯だから痛いし、やけどをしてないてしまいました。

そんなとき、アロエがいいと祖母が私にアロエを巻いてくれました。

アロエは湿布薬のようであり、自然な温かさがどことなく感じられました。

1週間も経たないうちにみるみる回復!

アロエのチカラに驚きました。

アロエは医薬の効果から、神聖の象徴とされている地域があると聞いたことがあります。

自宅の万が一のときのためにアロエを一鉢栽培しておくのもいいですね。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 「薬」「干支のモノ」「階段・梯子」+「縁起物」 #035テーマ 「薬」「干支のモノ」「階段・梯子」+「縁起物」 “リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE”フレーズ 「今日も、たくさんの美味しい
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:15
      「新年早々に大福茶(おおぶくちゃ)を」by id:Lady_Cinnamon  大福茶(おおぶくちゃ)ってご存知ですか?私も最近知ったのですが、なかなか美味しい薬茶でもありますので、歴史と一緒
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:15
      「ベランダは私の薬草園」by id:TinkerBell ハーブを多く育てているからそれが薬草、という意味も少しありますが、 それより、近くにいるだけで命のエネルギーが伝わってくるような、 植
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:15
      「干支の土鈴」by id:powdersnow 実家には、十二支すべての土鈴があり、毎年、その年の干支の土鈴を取り出して、居間に飾ってあります。 土鈴とは、その名の通りに土製の鈴で、古くから
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:15
      「十干に合わせた干支のモノを持つ」by id:SweetJelly 干支というと、ね、うし、とら…の十二支が思い浮かびますが、十二支だけでは干支ではありません。干支というのは「十干十二支(
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:15
      「ハシゴを安全に使うために」by id:momokuri3 何と言っても最高のFORTUNEは安全だと思いますので、イエのメンテナンスなどでハシゴを使う時の注意点を考えてみたいと思います。 まずハシ
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:15
      「アニマルセラピー、動物と触れ合うというクスリ」by id:Oregano アニマルセラピーには、治療の一環として動物との触れ合いを用いていく動物介在療法(AAT:Animal Assisted Therapy)と、動物
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:15
      「マンガに心の〈上薬〉を探す」by id:YuzuPON 上薬とは、ハザマさんがサプリ例で述べてくれているように、漢方の考え方です。「神農本草経」という書物に書かれている薬は上薬・中薬
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:16
      「心の薬 友達や家族の言葉」by id:peach-i 言霊というくらい、言葉には大きな力が宿っていますよね。 日々の中で、ふと心に傷を負ったときに身の回りの大切な人のことばが心の薬にな
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:16
      「薬膳;夏バテ対策」by id:wacm 薬とっても自然の草や薬膳料理が思い浮かびました。 これからの季節は山登りもできるシーズンです。 登山を若い頃していた私にとって、登山をしながら
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:16
      「干支飾り(ネズミ篇)」by id:aekie 私の夫の生まれは子年、年齢が分かってしまうのが悲しいものです。 ネズミの干支飾りは小学生のとき教わって覚えていたのでご紹介いたします。
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:16
      「十二支信仰といのちあるもの全てに」by id:fwap 十二支とは中国の土着信仰から陰陽五行説があわさったことで生まれた伝統的な民間信仰です。 信仰の範囲は中国から朝鮮半島、ベトナ
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:16
      「十二支の抜き型」by id:TomCat わが家には母親譲りの、十二支の抜き型があります。基本的にはこれ、野菜の抜き型なのかな。なかなかシッカリした作りになっています。もちろんクッキ
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:16
      「天使の梯子」by id:fumie15 画像がなくて恐縮なのですが、たまに雲の合間から太陽の光がもれてくるのを見ます。 最初は名前も知らず、きれいだねと言っていただけなのですが、ある時
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:16
      「マチの中の階段」by id:Fuel 東京の階段―都市の「異空間」階段の楽しみ方 作者: 松本泰生 出版社/メーカー: 日本文芸社 発売日: 2007/12/24 メディア: 単行本 この本によると、屋外にある
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:17
      「Let’s 階段エクササイズ」by id:tough 階段の昇降はそれだけでもいい運動になりますが、ちょっと動きを工夫すると、さらに効果的なエクササイズに進化させることが出来ます。 ◆一段
  • 「組」「リボン」「暦のことば」+「縁起物」 #050テーマ 「組」「リボン」「暦のことば」+「縁起物」 “リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE”フレーズ 「昆布・梅に四季の彩りを組み合わせて
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません