下記ページのようにExpectを使いたいのですが、コードの解説はあっても、ファイルをどのように保存(ディレクトリ、拡張子など)して、どのように実行すればよいのか分かりません。
よろしくお願いします。
http://kansai.anesth.or.jp/gijutu/expect/doc-expect.php
http://www.itbook.info/study/p107.html
・管理者権限をもっているユーザーでログインして使用する。
・保存場所は特に問わない。
・拡張子はexp
・ファイル先頭の #!/usr/bin/expect -- の部分は
自分がexpectをインストールしたディレクトリを記入する。
ここまでは簡単に説明できますが、
http://q.hatena.ne.jp/1246472251 のコメント欄でのやりとりから得た感触では、
正直なところ現在のスキルでは使うのにまだまだ無理があると思います。
Linuxのシステム構成とユーザー権限関係などの基礎知識を得て、
それらを扱うための簡単なシェルコマンドなどを身に付けてからでないと・・・。
操作も出来ないものを自動化するのは無理ですよね?
ここまでやったのだから・・・、とおっしゃりたくなるとは思いますが、
どうしてexpectをチョイスなさったのかの理由を書いて、
それを行えるようなソフトが在るか/無いか、フリーのものは在るか/無いかなどを
聞いてみるほうがよろしいのではないかと私は思います。
回答ありがとうございます。
一応、頂いた回答などを元にやってみたら、実行することが出来ました。
たしかにリナックスをもっと勉強しないといけませんね…。
使おうとした理由は、Expectを使う必要に迫られたから、ですね。。。