ユーザー登録
ログイン
ヘルプ
トップ
カテゴリ
質問一覧
注目の質問
質問する
匿名で質問する
アンケートする
人力検索はてな
>
医療・健康
>
ドラッグストアの利用状況にお答えください。
cgsadrug
3
3
もっと見る
4800
pt
医療・健康
生活
ドラッグストアの利用状況にお答えください。
回答の条件
途中経過を公開
男性,女性
20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
登録:
2009/07/03 16:09:21
終了:2009/07/03 23:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
回答
(
400
/ 400件)
Q01
年代(択一)
10~19歳
21
20~29歳
116
30~39歳
175
40~49歳
68
50~65歳
11
65歳以上
9
合計
400
Q02
性別(択一)
男性
263
女性
137
合計
400
Q03
よく利用するドラッグストアを教えてください(複数選択)
コスモス薬品(スーパードラッグコスモス)
16
サンキュードラッグ
7
ドラッグイレブン
8
ドラッグストア モリ
8
コクミンドラッグ
17
ドラッグセガミ(セガミ薬局)
24
マツモトキヨシ
108
サンドラッグ
79
その他
217
ドラッグストアはほとんど利用しない
39
合計
400
Q04
どのくらいの頻度で利用しますか?(択一)
ほぼ毎日
12
週に3~4日
14
週に1~2日
44
月に2~3日
143
月に1回程度
108
月に1回未満
79
合計
400
Q05
Q03.で選んだドラッグストアを利用する理由を教えてください(複数選択)
価格が安い
182
近くにある
259
品揃えが豊富
97
駐車場がある
39
接客・サービスがよい
14
ポイントカードなどがある
85
病院の処方箋を受けてくれる
13
その他
36
合計
400
Q06
ドラッグストアで主に何を購入しますか?(複数選択)
一般医薬品
214
医療・衛星用品
98
日用品
219
食品・飲料
155
化粧品
68
調剤薬
20
その他
23
合計
400
Q07
年に何回くらい病院で処方箋を受けますか?(択一)
年に10回以上
68
年に4~9回程度
50
年に1~3回程度
120
ほとんど病院にかからない
162
合計
400
Q08
処方箋があれば、調剤薬を受け取れることができるドラッグストアがあることをご存じでしたか?(択一)
以前から知っている
230
最近知った
59
知らなかった
111
合計
400
Q09
調剤薬の受け取りに関して、該当すると思われう項目を選んでください(択一)
受診後、すぐに病院近くの薬局またはドラッグストアで受け取る
347
受診後、会社近くの薬局またはドラッグストアで受け取る
8
受診当日の帰宅途中に、駅の近くの薬局またはドラッグストアで受け取る
7
受診当日の帰宅途中または帰宅後に、自宅近くの薬局またはドラッグストアで受け取る
14
受診日の翌日以降に、薬局またはドラッグストアで受け取る
6
該当項目なし
18
合計
400
Q10
調剤薬を受け取る際に、利用する薬局またはドラッグストアは決まっていますか?(択一)
決まっている
169
だいたい決まっている
131
決まっていない
100
合計
400
Q11
どこで調剤薬を受け取ることができると便利だと感じますか?(択一)
受診した病院
213
病院の近く
108
自宅の近く
53
駅の近く
7
会社の近く
8
その他
11
合計
400
Q12
調剤薬に関して知りたい、または気になる項目を選んでください(複数選択)
薬の成分や効能
219
薬の副作用
228
自分の体質に合っているかどうか
146
過去の自分の薬歴
58
複数の薬の飲み合わせ(それによる影響)
111
同じ効能でより安価な薬の情報
88
該当項目なし
32
合計
400
集計
▼選択してください
性別
年代
地域
年代
性別
よく利用するドラッグストアを教えてください
どのくらいの頻度で利用しますか?
Q03.で選んだドラッグストアを利用する理由を教えてください
ドラッグストアで主に何を購入しますか?
年に何回くらい病院で処方箋を受けますか?
処方箋があれば、調剤薬を受け取れることができるドラッグストアがあることをご存じでしたか?
調剤薬の受け取りに関して、該当すると思われう項目を選んでください
調剤薬を受け取る際に、利用する薬局またはドラッグストアは決まっていますか?
どこで調剤薬を受け取ることができると便利だと感じますか?
調剤薬に関して知りたい、または気になる項目を選んでください
×
▼選択してください
年代
性別
よく利用するドラッグストアを教えてください
どのくらいの頻度で利用しますか?
Q03.で選んだドラッグストアを利用する理由を教えてください
ドラッグストアで主に何を購入しますか?
年に何回くらい病院で処方箋を受けますか?
処方箋があれば、調剤薬を受け取れることができるドラッグストアがあることをご存じでしたか?
調剤薬の受け取りに関して、該当すると思われう項目を選んでください
調剤薬を受け取る際に、利用する薬局またはドラッグストアは決まっていますか?
どこで調剤薬を受け取ることができると便利だと感じますか?
調剤薬に関して知りたい、または気になる項目を選んでください
コメント
(0件)
コメントはまだありません
この質問への反応(ブックマークコメント)
リンク
Twitterでシェア
Facebookでシェア
全てのコメントを見る
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。
制限について
リクエスト送信済
回答リクエストを送信したユーザーはいません
すでに登録されている方はこちらからログイン
ツイートする
ウォッチリスト
0
人
が登録しています
この質問に含まれるキーワード
マツモトキヨシ
9
クミン
6
処方箋
63
副作用
157
調剤
12
医薬品
100
ドラッグストア
136
医療
1004
ドラッグ
422
衛星
87
化粧品
396
ポイントカード
111
安価
1398
人気の質問
私の主治医が「アトピーはうつります。」と言っていたのですが本当でしょうか? 私の知識ではうつらないと思っていて、インターネット…
1
母方の氏に変更することは出来るのでしょうか。 母が健在ならば、母に旧姓に戻ってもらう必要が必須ですか(すると、母は離婚しないと…
1
1
パソコンモニターの前で金属の網が置けば、電磁波の遮断になるでしょうか?
3
テスト範囲が広すぎるテストがありました 全部の教科、単元、範囲が広すぎて2週間じゃとても勉強できませんでした。結果、一番悪くて…
2
1
先週の月曜日におばあちゃんが亡くなりました。 亡くなった人は、49日間は家に居て、49日経ったら空に行くとお父さんから聞きました。…
1
関連する商品
知りたいことを検索してみよう
ログインして回答する
進んだ先のページで「許可する」ボタンを押してはてなによるアクセスを許可すると、認証が終わります。
ご利用にあたりましては、
はてな利用規約
が適用されます。ご確認いただきご同意の上でご利用ください。
コメント(0件)