《匂い袋》について「印象」「意見」「思う所」を何でも書いて下さい。


「古臭い」「時代遅れ」「巾着袋ではなく、もっと今風なデザインなら使ってみたい」「高い」「デザインなどはシンプルで良いから、もう少し安い方が良い」「自分で好みの香りのものが作れたら良い」などなど・・・

ちなみに《匂い袋》というのは下記の U.R.L. のような「巾着袋型」で「値段は300円くらいからあるもの」です。

本ちりめんにおい袋(ラベンダーの香り) 315円
http://resort.travel-way.net/i/bag.html


もっと小さな下記の様なストラップ型の物もあり、こちらも参考にして「意見」「感想」などを書いて下さい。

ミニ匂い袋付ストラップ 158円
http://resort.travel-way.net/i/strap.htm

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 150 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/07/16 01:40:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答26件)

ただいまのポイント : ポイント35 pt / 150 pt ツリー表示 | 新着順
弱い匂いでデザインがよければ mafu2009/07/14 23:35:30ポイント1pt
においに邪魔をされることもなく、好みのデザインであれば... でも、今の季節で言うと「蚊」をよけることが最優先かと
どんな作りでもイイのけれど・・・ raingirl332009/07/09 22:24:36ポイント2pt
「匂い」っていう言葉に抵抗があります。「香り」「薫り」とか・・・ネーミング変えればいいっていう問題でもないけど、「匂い」は臭そうなイメージがあります。 ケータイストラップに鈴が付いてると、映画館やライ ...
匂うようなうつくしさ midori02009/07/14 22:10:51ポイント1pt
最上級のほめ言葉だったはず。 記憶違いでなければ、源氏物語にもあったと思います。 香木自体が非常に高価なものです。 におい袋が残っているということは、それだけの価値があるのでしょうね。 たまにお土産もの ...
知らなかった・・でも。 nakki13422009/07/10 18:34:42ポイント3pt
におい袋ってどんな感じなのかなと思ったのですが リンク先を見てかわいいと思いましたね (特に小さい方。) キーホルダーとしてにおい袋を付けてみたいですね 値段的にもものすごくお手ごろだし。
知らない人もいるのですね apple_pie2009/07/14 13:13:55
まだ、知らない人がいるのなら、うまくPRすれば、興味を持って買ってくれる人もいるかも知れません。
私も名前だけで見たときありません fumie152009/07/10 18:39:59ポイント1pt
匂い袋は買った時はありませんがすぐ香が吹き飛びそうな気がします。
ビックリしたな・・・ to-ching2009/07/13 21:17:49ポイント1pt
 私が小さい頃、何処かのおばちゃんが帯から取り出して、いい匂いがするよって・・・。 かなり、おしろいくさかったけれど不快ではなかった。ヴィトン、シャネル等で作り、香りが良いとブレークするかも?あくまで ...
香りの種類と形状しだいですね natumi01282009/07/10 16:20:37ポイント2pt
あくまでも自分の好みで言わせてもらうのですが。 まず、香りの種類。 1000円も出せば買えるフレグランス類も多いですし、ただ香りがついている、というだけのものには惹かれません。 香りの種類にもこだわりがほし ...
色々なレベルの人の意見が聞きたかったので・・・ apple_pie2009/07/10 20:47:29
>香りの種類にもこだわりがほしいですね。 それなら「香り」と「入れ物」を選択できた方が良いのかも知れませんね。 >あと、香りの種類という話ですと、伝統的な伽羅や白檀などといったものは、着物を着るな ...
どんなにおい? fumie152009/07/10 20:00:21ポイント1pt
ラベンダーの匂いは見当がつくのですが、ストラップの匂い袋の方の高貴な平安時代の香が見当がつきません。うーん?香を試すために買うべきか、それとも分からないから買わないか、性格が出ますね。
はた迷惑 kn1967a2009/07/09 11:07:22ポイント2pt
臭いのは嫌いだ。
好きな匂いだったらいいけれど fumie152009/07/10 19:14:05ポイント1pt
嫌いな匂いだったら少し迷惑です。
アロマテラピーの活用法として 松永英明@ことのは2009/07/10 17:25:28ポイント1pt
アロマテラピーの活用法として、その日の気分や体調に合ったエッセンシャルオイルを染ませた紙入りの匂い袋を着用するのはいいかもしれませんね。 ちなみに、アロマ好きの人は香水とか嫌いなので、香りがバッティ ...
小さいほうおがかわいい・・・ harumi22009/07/09 15:02:29ポイント4pt
大きな袋状のものより小さなかわいいほうが、若い子にもいいと思います。うちの母がよく作ってくれました。貝殻をあわせて その中に好きな香りを入れてキラキラした生地で作ってくれたのは 好評でした。
袋の手作り派もいるのですね。 apple_pie2009/07/09 20:41:09
手作りというのは心がこもっていて良いですね。 袋を手作りする人も「香りの元」は買うのでしょうね。
小さい方がかわいい tunamushi2009/07/09 17:10:39ポイント2pt
このストラップのかわいいですね。でもすぐに香りがなくなりそう…と思ってしまいます。
ストラップなら jozetora2009/07/09 22:51:23ポイント1pt
結構人気をはくしそうな気がします。
着物だと持ちやすいかもしれないけれど 832009/07/09 02:26:34ポイント3pt
洋服だと香りが出るところに身に着けにくい。
期待通りのご意見 apple_pie2009/07/09 06:17:28
実は「匂い袋をこんな形にすれば手軽に身に着けられるのでは?」というアイデアを思いついたので、こんな質問をしてみたのです。この意見の裏には「(値段も含めて)手軽に身に着けられるのなら持っても良い」という ...
持ち歩かない midori02009/07/09 22:19:29ポイント1pt
洋服ダンスの引き出しに入れてました。 持ち歩くことはありません。
匂いが混ざる riceball2009/07/09 18:23:15ポイント1pt
女性は香水をつける人が多いので、匂い袋(の匂いがついた洋服)と混ざるのは避けるのではないでしょうか。 香水は、毎日香りを変えられるけれど、匂い袋は長期に渡って同じ香りなので、購入する際は、慎重になるかな ...
防虫剤としてなら購入するかも sunaco2009/07/09 10:56:41ポイント2pt
直接匂い袋を持ち歩くことにはなりませんが、外でも間接的に匂いを楽しめてなお且つ実用性もあるならば、利用してみたい。香水など香りを身につける習慣がないので、+αが欲しいです。
「防虫香」というのもあるのですね。 apple_pie2009/07/09 11:41:25
最近、香木関係について興味を持って調べているのですが、「防虫香」というのを、最近、知りました。 【鳩居堂の防虫香】巾着型(税込 525円) http://resort.travel-way.net/i/bochuko.html 50セット限定 新品 防虫香5個セット(税込 ...
魔物が出てきそう Misatch2009/07/09 07:39:51ポイント3pt
 観光地などで「匂い袋」の看板や張り紙を見る度に、ドラクエの「においぶくろ」を連想してぎょっとします。  どちらかというと「匂い袋」には魔除けの意味の方がありそうですが……  私は匂いのあるものは身 ...
ドラクエのイメージで伝統を否定するのもそうとう悲しいですね chinjuh2009/07/09 07:59:20ポイント2pt
もちろん感じ方は人それぞれなので否定はしませんが。 最初のURLのは洋風の言い方をするとサシェですな。 個人的には、最初のURLのようなものはお金を出して買おうとは思いません。たとえ安くても。 袋は四角く縫 ...
色々な意見がありますね apple_pie2009/07/09 09:58:34
「匂い袋」という言葉も賛否両論のようですね。 サンプルの2例は、最近、袋に凝って高価な物もあるので「安い物もある」という事で適当に見つかったのを紹介しただけで大きな意味はありませんでした。 「ブレン ...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません