ブログをカスタムドメインで公開したいと思います。
私はすでに、「さくらインターネット」で取得したドメイン「aaaa.jp」を持っており、http://aaaa.jp/ というアドレスですでにウェブサイトを公開しています。
そこで、http://blog.aaaa.jp/ というアドレスでBloggerを公開したいと考え、Bloggerの[設定]-[公開]-[ドメイン] を「http://blog.aaaa.jp/ と設定したのですが、反映されません。
つきましては、
(1) どのようにすれば、反映されますでしょうか?
(2) http://aaaa.jp/blog/ というアドレスで公開することはできるのでしょうか? できるとすれば、どのように設定すればよいでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
さくらインターネットのドメイン管理で、下記の設定を追加して下さい。
エントリ名 | タイプ | データ |
---|---|---|
blog | CNAME | ghs.google.com. |
設定変更が浸透するまで、1~2日待って下さい。
Bloggerの[設定]-[公開]-[ドメイン] を「
http://blog.aaaa.jp/ と設定したのですが、反映されません。
それだけでは、Blogger サーバー側の受け入れの設定をしただけ。
こちらからそのアドレスで閲覧するには、blog.aaaa.jp というホスト名のあて先を Blogger に向けてやら無いとどこにあるのか分からない。
具体的にはさくらインターネットのDNS設定で blog.aaaa.jp に対し、Blogger のIPアドレスを設定することを行う。
設定方法に付いてはさくらインターネットのヘルプページが詳しいので参照のこと。(Blogger 用の設定方法が書いてあるわけではないが。)
コメント(0件)