【GoogleのBloggerに詳しい方に質問です】


ブログをカスタムドメインで公開したいと思います。

私はすでに、「さくらインターネット」で取得したドメイン「aaaa.jp」を持っており、http://aaaa.jp/ というアドレスですでにウェブサイトを公開しています。

そこで、http://blog.aaaa.jp/ というアドレスでBloggerを公開したいと考え、Bloggerの[設定]-[公開]-[ドメイン] を「http://blog.aaaa.jp/ と設定したのですが、反映されません。

つきましては、

(1) どのようにすれば、反映されますでしょうか?
(2) http://aaaa.jp/blog/ というアドレスで公開することはできるのでしょうか? できるとすれば、どのように設定すればよいでしょうか?

よろしくお願い申し上げます。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/07/21 18:35:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:pahoo No.1

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント35pt

さくらインターネットのドメイン管理で、下記の設定を追加して下さい。

エントリ名 タイプ データ
blog CNAME ghs.google.com.

設定変更が浸透するまで、1~2日待って下さい。

id:b-wind No.2

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント35pt

Bloggerの[設定]-[公開]-[ドメイン] を「

http://blog.aaaa.jp/ と設定したのですが、反映されません。

それだけでは、Blogger サーバー側の受け入れの設定をしただけ。


こちらからそのアドレスで閲覧するには、blog.aaaa.jp というホスト名のあて先を Blogger に向けてやら無いとどこにあるのか分からない。

具体的にはさくらインターネットのDNS設定で blog.aaaa.jp に対し、Blogger のIPアドレスを設定することを行う。

設定方法に付いてはさくらインターネットのヘルプページが詳しいので参照のこと。(Blogger 用の設定方法が書いてあるわけではないが。)

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません