THEME:「我が家の一点豪華モノ!こだわり自慢&憧れの暮らしアイテム」を教えて下さい
「街を見渡せば、100通りの家族に100通りの家。家をのぞいてみれば、それぞれの暮らし振りが面白い!」と展開してきた“イエ・ルポ”の続編コーナーです。“イエ・ルポ 2”では、特にマチとイエ、人と家族のドラマやものがたりを語らっていきませんか?毎回のテーマに沿って、あなたのルポをご投稿下さいね!
豊かな暮らしを創っていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!
*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!
「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731
テーマ詳細とルポ例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20090717
プレゼント変更ご案内
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729
※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は7月23日(木)正午で終了させて頂きます。
私は、就職祝いでオメガの腕時計を買ってもらったので、もう5、6年ほど?
ずっと宝物ですね。
買ってもらったものはずっと大切にしたいと思いますし、良いブランドなので
流行に流されずに使える所もお気に入りです。
良いものを持っていると、その分自分に自信もつきますし
姿勢も自然にピシっとします。
ずっと大切にして行きたいものです。
私の腕時計は安ものなのですが、友人と買ったため、思い出の一品です。
学生時代は腕時計が嫌いで携帯ですましていたのですが、社会人になってからはしていないと
落ち着きません。
高価な時計は持っていません。腕時計に関しては、それほど知識もなく、ただデザインがイイとか、古いものだとか、安いとかだけで興味をもつのですが本当は高価な腕時計も欲しいのですね。時計というものは、時間が判ればそれでいい、何も高価なものを持つ必要はない。それは車も同じことで、車は動けばいい。そんな風に思っている今日この頃です。
ロレックスだのブライトリング、ベルロス、IWC等時計道楽だった事あり。
入学祝いとして親に買ってもらったものをつかっています。
一流ブランドっていうわけではないですが、気に入っているし
何よりも親がお祝いにくれたという事が嬉しいので
長くつかって行きたいと思ってます。
ブランドにはこだわらず気に入ったデザインのものを買ってます!
今まで時計って苦手でつけてなかったのですが
旅行先でかなり好みの腕時計に出会って購入。
それからはお気に入りで3年近くずっとつけています。
決して高い腕時計でもないけど、お気に入りのものは長く使えますね。
それほど高価なものではないのですが、SEIKOの腕時計がお気に入りです。
購入時にはかなり拘りまして、結果満足のいく時計を手に入れることができました。
文字盤もすっきりしていて見やすく、何より着け心地が良いです。
長く使いたい一品です。
自分にしては高めのものをつけてます^^
えへへ~、よくつかうものは良いものを・・・と思っちゃうのですよね~。
爺さまの形見が機械式の時計で、それ以降どっぷりハマりました。
ゼンマイ、歯車、絶え間ないチクタク音、いつまで見てても飽きません。
現在は、どうしても、どうしても、どうしても欲しい機械式の為に「毎月いくら」と決めて数年前から貯金しています。
雑誌などで数千万円もする物があるのを見ると、豪華を言えるものではないかもしれませんが……まあ、あくまで自分の金銭感覚では豪華ということで。
腕時計は、外出する時はほぼ欠かさずに身につけるものですし、手というのは色々と使う用途が多いこともあり、意外と人の目にもつきがちです。
ですので、それなりに出しゃばらない程度に見栄えがして、派手すぎない腕時計というものは所持しています。
腕時計は一つではなく、山に登る時につける高度計付きのものなども持ってはいますが。
スーツやちょっとお洒落をする際に、自信を持ってつけていける良い腕時計は、持っていて損はないと思います。