あと、ひとまず以下の物は知っているので、以下の物以外でお願いいたします。
・カウボーイ・ビバップ
・バッカーノ
・踊る大捜査線
・A列車で行こう
宜しくお願いいたします。
音ゲーはどうですか?
特にドラムマニア・ギターフリークスにはジャズ調の曲がたくさん入っています。
曲調もマイナー調からメジャー調までいろいろありますのでお勧めです。
ちょっと使われてるだけでもいいのなら、
PSの「ビシバシチャンプ」のエンディング画面はジャズ調の格好いい曲でした。
あとドラムマニアの曲で
http://www.youtube.com/watch?v=eLaiCupVJ7Y
BOBBY SUE AND SKINNY JIM
http://www.youtube.com/watch?v=vX2hEKS2wAw
ラテンジャズ調のTizona d'El Cid
このあたりはどうでしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=ILb0CdAR6es&feature=related
KM3rd - Carezza
http://www.youtube.com/watch?v=VUh1tswzftM
Romancing SaGa Minstrel Song
http://www.youtube.com/watch?v=LTGjBeRo9a4
GuitarFreaks 8 & DrumMania 7 - Mikeneko Rock
ルパンⅢ世で有名な大野雄二さんのジャズBGMが使われたマイナー作品をご紹介します。
「キャプテンフューチャー」
コロムビア・サウンド・アーカイブス キャプテンフューチャー オリジナル・サウント・トラック-完全盤-
http://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/captain_future/
http://www.youtube.com/watch?v=qPncFh_sR0Y
「星雲仮面マシンマン」
http://www.youtube.com/watch?v=i0awZdsYhz0&feature=related
両方ともかっこよくて大好きです
gooの質問でも同じような物がありますね.
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa881921.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3824873.html
よれば、ナジカやガドガードのOPが良いとか.
大合奏!バンドブラザーズDX(以下バンブラ)はどうでしょうか?
たくさんの曲(J-POP・クラシックなど)を含んでいますが、残念ながら、このままでは、ジャズ調にならないのです。
そこで、バンブラのモードのひとつ、「ラジオ」を利用してみるのです。詳しくは、説明書を読めばわかると思いますが、このモードでは、オリジナルだけではなく、ジャズ調をはじめ、和風、ファミコン、ロック風など、同じ曲でも、さまざまなジャンルが楽しめるのです。また、まれではありますが、「今日のライブ」モードでも、ジャズ調で楽しむこともできますよ。
コメント(1件)