Google books みたいなサービスは他にありますか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/08/15 21:00:53
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:haibara557 No.2

回答回数205ベストアンサー獲得回数6

ポイント23pt

著作権を巡って問題になりましたからね。

みんなそれを恐れて、やらないんだと思います。

amazonで「なか見検索」というものがありますが、数ページくらいが見られる程度ですしね。

こういうのはありますが… ⇒ 「近代デジタルライブラリー」http://kindai.ndl.go.jp/

その他の回答7件)

id:some1 No.1

回答回数842ベストアンサー獲得回数37

ポイント17pt

「青空文庫」

http://www.aozora.gr.jp/


「青空文庫早わかり」

http://www.aozora.gr.jp/guide/nyuumon.html

青空文庫は、利用に対価を求めない、インターネット電子図書館です。
著作権の消滅した作品と、「自由に読んでもらってかまわない」とされたものを、テキストと XHTML(一部は HTML)形式でそろえています。

id:haibara557 No.2

回答回数205ベストアンサー獲得回数6ここでベストアンサー

ポイント23pt

著作権を巡って問題になりましたからね。

みんなそれを恐れて、やらないんだと思います。

amazonで「なか見検索」というものがありますが、数ページくらいが見られる程度ですしね。

こういうのはありますが… ⇒ 「近代デジタルライブラリー」http://kindai.ndl.go.jp/

id:rsc96074 No.4

回答回数4495ベストアンサー獲得回数434

ポイント16pt

 こちらはいかがでしょうか。

●Amazon.co.jp: なか見!検索: 本

http://www.amazon.co.jp/%E3%81%AA%E3%81%8B%E8%A6%8B%EF%BC%81%E6%...

 ○Amazon.co.jp: ヘルプ > 関連トピック > 本 > なか見!検索 > なか見 ...

http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=157...

id:peach-i No.5

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

ポイント16pt

http://booklog.jp/

ブクログ

id:lancer13 No.6

回答回数2934ベストアンサー獲得回数68

ポイント16pt

Books.or.jp

http://www.books.or.jp/

いかがでしょう。

id:afurokun No.7

回答回数4647ベストアンサー獲得回数99

ポイント16pt

日本図書コード管理センター - Japan ISBN Agency -

http://www.isbn-center.jp/

id:TeX No.8

回答回数827ベストアンサー獲得回数91

ポイント20pt

日本語のものは皆さんも挙げているとおりです。

英語のものはgutenbergがあります。英語以外の言葉もありますが、今のところ日本語はあまり充実していません。

http://www.gutenberg.org/wiki/Main_Page

internet archiveは158万冊以上で、量が豊富。

http://www.archive.org/details/texts

beanはSF関係

http://www.baen.com/library/

その他にも、ebookを出版している店のリストが下のようなものです。

http://wiki.mobileread.com/wiki/E-book_stores

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません