これは、本当ですか?ご存じの方、教えて下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A...
増税は特に起きていなかったと思いますが、ハイパーインフレが起きたのは事実です。
戦前は円より小さい1銭という単位があって、今よりずっと物価が安かったのは有名ですよね。
これは戦後に借金が一気にふくらんだため起きたことです。
ただ、インフレ=破産というわけではないですし、日本の歴史上でいえば2回どころか江戸時代以前にも何度もハイパーインフレは起きています。
何をもって破産というのかにもよると思いますが、戦後にハイパーインフレが起きたのはその通りで、銭という通貨単位がなくなったことからも分かると思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/インフレーション
これは本当の事です。戦後にハイパーインフレが起こってますが、朝鮮戦争特需などによって奇跡的に持ち直しています。紹介するURLのグラフを見ていただけると、その凄まじさが実感出来ると思います。
http://f59.aaa.livedoor.jp/~bokujin/inflation.html
ちなみに、ハイパーインフレがおきると、借金はほとんどなくなります。
コメント(0件)