1250484813 【イエはてな】"イエコト・ミシュラン" #042


THEME:「仲良くなれる、盛り上がる!パーティの楽しみ方コンテスト」

日々の暮らしとイエの中で、こんな時どうしてますか? “イエコト・ミシュラン” は、暮らしに楽しいサプライズアイデアを語らい、★(一ツ星)~★★★(三ツ星)のミシュラン評価をしていくコーナーです。ハウスキーピング、ハンドメイド、エコロジー、ヘルスライフ…毎回の質問に、あなたのアイデアをご投稿下さいね!
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!


*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とアイデア例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20090817

プレゼント変更ご案内
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は8月24日(月)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/08/24 12:01:41
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答240件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
コンセプトは家族・まず宿泊から始まるお泊まりパーティー TomCat2009/08/18 09:45:24ポイント2pt

泊まりがけで騒ごう、なんていう企画もよくあると思いますが、わっと盛り上がった後に疲れて雑魚寝、なんていうのでは、ちょっと夜がもったいないと思いませんか? もちろんパーティーの余韻をみんなで共有して一晩過ごそう、というのも素敵ですが、「祭りの後」というのは何故か淋し気。おまけに翌朝、疲れ切って目の下にはクマ、見上げる太陽は真っ黄色、なんてことになっては、せっかくのパーティーがちょっと形無しです。

 

そこでお勧めなのが、まずパーティーの前日に集まって泊まる、というパターンなんですよね。コンセプトは「家族」です。メイド喫茶ではありませんが、まず参加者がやってきたら、ホスト役は「お帰りなさい」の言葉で迎えます。

 

三々五々集まってくるメンバーをこうして迎えていきます。これは集まる側がすごく楽。キッチリ決まった集合時刻に合わせる苦労がありませんから、特に、

  • 仕事の時間が定まっていないフリーランスの人
  • 自由時間が定まっていない主夫婦の人
  • 出先から駆け付けてくる仕事一筋の島耕作

などには、この上なく有り難い企画です。

日の夜に△△ん家に集合な」

「時間は何時でもいいの?」

「うん、適当に。ただし○○時過ぎるとバス無くなるから駅から徒歩だよ」

「オッケー」

ってなもんです。

 

集まったメンバーは、まだパーティー前ですから、何気ない夕食メニューの振る舞いで過ごしつつ、お茶でも飲みながら談笑します。これはホスト役も楽ですよ。客を迎えても、普段と同じようにやっていればいいわけですから。でも、こういったひとときが、とても大切な役割を果たしてくれるんです。友人同士の関係が、ちょっとした家族の姿に変身。「同じ釜の飯を食う」以上の親密さを作ってくれます。

 

もちろん夏の夜なら、夕涼みがてら花火を楽しんだりするのもいいですよね。子供の頃の「お泊まり会」の再現です。あの頃は「お泊まり」をすることが、とても特別な出来事でした。ただ相手の家族の輪の中に入れてもらうだけなのに、それがとても特別な経験でした。そんなことをしながら過ごしていくと、友人同士の関係が、家族を通り越して兄弟姉妹と呼び合いたくなる親密さに深まっていきます。

 

さて、夜はあまり夜更かしせず、早めに休んでください。といってもどうせ遅くまでおしゃべりしてるんでしょうから、せめて消灯時間だけは早めに設定しておきましょう。修学旅行みたいなもんですね。

 

そして翌日、軽い朝食を済ませたら、みんなでパーティーの準備の開始です。もうみんな、血を分けた蚊以上の義兄弟ですから、全員が客ではなくホスト側。買い出し係、おー! 料理係、おー! 部屋のセッティング、おー! ってな感じで、みんなが準備の主役になっていきます。こういうのも、学生時代の文化祭のノリがあって楽しいですよ。本来のホストである会場の家のヌシには、みんなの行動の調整役、実行委員長を務めてもらいましょう。家を貸してくれるホストには出来るだけ楽をしてもらう。そういう気遣いも大切です。

 

さー、いよいよメインのパーティーの開始です。スケジュールの都合でこの段階から参加、という人が来たら、一斉にクラッカーでも鳴らして、「お帰りなさい」と迎えてやりましょう。みんなで準備したパーティーなら、不満など出ようはずがありません。楽しい時間が過ごせること請け合いです。

 

なお、こうしたお泊まりの伴う集まりの解散は、早めの時間とすることがコツのようです。まだ解散なんて早いよ、今夜も一緒に過ごそうぜ、と言いたくなる気持ちをグッと抑えて、パーティーの開始時刻にもよりますが、まだ日のあるうちとか、宵の口には潔く解散してしまいます。居残りは、酔いを醒ます間だけ。この思い切りの良さが大切なんですよね。名残惜しい気持ちが、楽しかった時間をより楽しく心に刻みつけてくれ、また集まろうという気持ちを強くしてくれるんです。また、一晩家を空けても帰りが早ければ、それぞれの参加者の家族の心証が良くなり、次回また参加しやすくなってきますよね。これも大切なこと。もちろん終了時刻が早ければ、ホスト役を務めてくれた人も楽で助かります。

 

こんなふうに、友が家族のように親密になっていくパーティー。実行できたらほんと、楽しいですよ。私なんか一人暮らしですから、こういう集まりの後は、なんかやたら感動したりしてしまいます。集いが終わっても続く友情。終わってからさらに深まる友情。そんな絆を深める方法の一つとして、まず家族のように集まって肩肘張らないフツーの夜を過ごしてからパーティーにのぞむ、というパターンを考慮してみてください。泊まりがけで楽しみたい、夜だけでなく翌日もたっぷり使えるという時にはお勧めの方法だと思います。

確か、『動物のお医者さん』で・・・ Lady_Cinnamon2009/08/19 09:28:39ポイント1pt

 TomCatさんのプランを読んで、『動物のお医者さん』というマンガのエピソードを思い出しました。獣医学部を卒業して社会人になったみんなが、主人公ハムテル(公輝)のボロボロの自宅に夏休みか何かの時に、再び集まった時の話です。

 

 確か、主の祖母タカおばあさん命「働かざる者、食うべからず」で、他のメンバーが寝床部屋の片付けや草刈りをしたり、昼食の準備をしたりしているうちに、ハプニングが連続するんです。

 

 パック入りの寿司に目をつけたミケが、寿司に食いついたら怒られてキンカン嗅がされ、ブチっと切れてダッシュした先が障子紙。「ンニャー!!」って勢いで障子はビリビリにされ、さらに鶏のヒヨちゃんも乱闘に入ってビリビリ!それを見ていたメンバーも、「これじゃぁ、障子も張替だな」とビリビリ。。。

 

 それに、オンボロ家状態ということで、屋根の修繕を任された清原君(これが大柄なんですよね・・・屋根に上るには)。ボロボロの所をズカズカ歩いて、体重で屋根をズボっと踏み破ってしまって、屋根がさらにひどい状態に。

 

 買出しから帰って来たハムテル・チョビ・二階堂が見た風景は、みんなが我が家の『大掃除・大修繕』を始めてて、目を丸くしている~なんて滑稽な光景です。

 

 

動物のお医者さん (第8巻) (白泉社文庫)

動物のお医者さん (第8巻) (白泉社文庫)

  • 作者: 佐々木 倫子
  • 出版社/メーカー: 白泉社
  • メディア: 文庫

 

 なので、みんなで前日お泊りプランから、当日にお料理・ゲーム・お遊び~というアミューズメントプランも楽しいと思うのですが、案外、ホストのイエを大掃除・修繕や、オプション造りをするのも、一体感が生まれて面白いかもしれません(ウッドデッキとか犬小屋とかできそう?)。

 

 これなら、大汗かいた後のお風呂は最高、完成したイエを見ながらグイッとビールを飲みつつ、体を使った後のご飯も進み、話題も弾むんじゃないでしょうか(^^)。

 

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 仲良くなれる、盛り上がる!パーティの楽しみ方コンテスト #042テーマ 「仲良くなれる、盛り上がる!パーティの楽しみ方コンテスト」 “アイデア・タイトル” 「テーマ・パーティ第2弾
  • 良い話探し〜海編〜 シナモンの趣味 2009-08-20 09:13:22
       先日から始まった、イエはてなさんのイエコト・ミシュラン #042。  テーマは『仲良くなれる、盛り上がる!パーティの楽しみ方コンテスト』    そのいわしのなかで、おぉ!これ
  • イエはてな -   2009-08-24 13:51:09
      「手作りパン教室→パンパーティ」by id:canorps 以前住んでいたところでは、それぞれいろいろ特技を持っていたり多様な人がいました。 みんなにたような年代で、似たような年頃の子供
  • イエはてな -   2009-08-24 13:51:09
      「昨日あったいい話を紹介する」by id:tunamushi イギリスでは広く行われているらしいのですが、初対面の人同士が集まる場合、自己紹介の際に、「昨日あったいい話」をするのだそうです
  •  ★(一ツ星) 「サブ・ルームにサプライズを仕込む」by id:YuzuPON 迎える側としてはちょっと負担が大きくなりますが、可能なら隣接する別室をもう一部屋セッティングすると、とても面
  •  ★★(二ツ星) 「コンセプトは家族・まず宿泊から始まるお泊まりパーティー」by id:TomCat 泊まりがけで騒ごう、なんていう企画もよくあると思いますが、わっと盛り上がった後に疲れて
  •  ★★★(三ツ星) 「みんなで歓談しながら布地づくり」by id:fwap 糸を持ち合って、縫い物の練習をみんなですることがあります。 これもある種のパーティ。この10数年ずっと続いていま
  • イエはてな -   2009-08-24 13:51:10
      「闇鍋・闇チョコ・隠しわさびetcでアタリ・ハズレゲーム」by id:Lady_Cinnamon みなさん、最近、闇鍋ってされていますか? 私はここ随分とやっておりませんので、懐かしくて仕方な
  • イエはてな -   2009-08-24 13:51:10
      「星を見るパーティー」by id:momokuri3 今、「宙のまにまに」というアニメが放送されています。 http://www.mmv.co.jp/special/soramani/index.html 原作は「月刊アフタヌーン」で連載中のまんがで、基
  • イエはてな -   2009-08-24 13:51:10
      「小腹が空いた時を見計らって気の利いた物を出す」by id:Oregano 視点がパーティというより飲み会にシフトしてしまうかもしれませんが、飲み食いよりも語り合いたい的な集まり方とい
  • イエはてな -   2009-08-24 13:51:10
      「種や苗の交換会」by id:Fuel 以前、植物の種をシェアしてみんなで育てていこうという呼びかけがありました。これをパーティーの席上で行うと、きっと盛り上がると思うのですが、い
  • イエはてな -   2009-08-24 13:51:10
      「終わってからも〈みんな大好き!〉が続く寄せ書き」by id:MINT パーティーの締めくくりはお礼状だと思います。自分がゲストとして招かれた立場だった場合、また来てねの一言がメー
  • イエはてな -   2009-08-24 13:51:10
      「いろいろ持ち寄り交換パーティー」by id:VEGALEON これは私の母達が毎年2,3回やっていますが、 着なくなった洋服やバック・アクセサリー・小物、 その他なんでも家にあって使わないモ
  • イエはてな -   2009-08-24 13:51:10
      「パーティーのコミュニケーションを促進するネームタグ」by id:tough 座席カードやサンクスカード、名刺的なアピールカードなどのアイデアは既に出されていますが、名札、ネームタグ
  • イエはてな -   2009-08-24 13:51:11
      「郷土話」by id:powdersnow 個人的には、田舎はどうのと言っていても、地元に愛着を持ってる人は結構多いように思います。 自分で卑下するのはよくても、人に馬鹿にされると立腹する人
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません