OLAP(online analytical processing)とはどういう物なのか、分かりやすく説明して頂けないでしょうか?

google検索上位のwikipediaやe-wordの説明は理解出来ません。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/08/18 20:28:37
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:pahoo No.1

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント100pt

どこがどう理解できないのか具体的に指摘していただけると回答しやすいのですが、とりあえず、例をあげて説明してみます。


たとえば、「日本で一番教育が充実している県は?」という課題を調べることになりました。手元のデータベースには、文部科学省や総務省のデータが十分に蓄えられているものとします。

このとき、手元のデータベースと交信しながら、問題の答えに迫っていくシステムを「OLAP」と呼んでいます。

ただし現在の技術では、「日本で一番教育が充実している県は?」という自然言語でシステムに質問することはできず、「教育費が一番高い県」「学校施設助成金が一番多い県」といった具体的な質問(クエリー)を順次システムに投入し、その組み合わせ結果を整理し、応答してきます。

また、、"online" という名前が冠されている通り、この質問と応答はリアルタイムに行うことができます。

Excelで合計や平均を求めるような定型的な作業ではなく、このように、人間と対話しながら不定型な問題に対する答えに迫っていくのが OLAP の役割です。

id:nanobyte

いつも丁寧、正確なご回答ありがとうございます。

よく分かりました。

2009/08/17 17:06:08

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません