東電管内の一般家庭(従量電灯B契約)において、契約電力のアンペア数の分布データはありますか?
「30A契約は全体の4割、40A契約は全体の5割」のようなデータがありがたいです。
電気事業連合会、東京電力お客様センターに電話しても「そのようなデータはない」と言われたので、
公式なデータは存在しない(又は社外秘)と思いますが、非公式な傾向値だけでもご存知の方はお教えいただきたく。
>「そのようなデータはない」
www.kikonet.org/research/archive/alldenka/alldenka02.pdf
表4 従量電灯A・B 計と40A の消費電力量
に堂々と提供が記載されていますが
(注1)ただし、アンペアごとの契約口数・販売電力量は公表していないとのことで表4 の数字の妥当性
を確認することはできない。ストックでは30A が最も多いとのことである。
「30Aが最も多い」という確認はできます。
コメント(0件)