○MIDIで、外部音源のスレーブ(あるいはマスター)となって、同期録音することは、このソフトで可能ですか。また、パンチIN/OUTも、同様に可能ですか。
○可能なら、大体どんな感じの作業の流れなのか、なんとなくご説明願いたいです。
○不可能なら、それが可能なソフトでなるべく安いものを、ご存知でしたら教えて下さい。Mac(9/X)・Winどれでも結構です。(Music Studioは既知なのでこれ以外でお願いします)。
説明書はざっと流し読んだのですが、いまいち把握できませんでした。よろしくお願いします。
○MIDIで、外部音源のスレーブ(あるいはマスター)となって、同期録音することは、このソフトで可能ですか。また、パンチIN/OUTも、同様に可能ですか。
不可能です。
○不可能なら、それが可能なソフトでなるべく安いものを、ご存知でしたら教えて下さい。Mac(9/X)・Winどれでも結構です。(Music Studioは既知なのでこれ以外でお願いします)。
http://www.lifehacker.jp/2009/06/evernote_30.html
Evernote 3.0はいかがでしょうか。
そちらのソフトが、このような用途に供し得るという情報を全く見つけられないのですが、ご解説願えませんでしょうか。