水道・下水道代にかんしてですが、すみません、襲えて下さい。

他の家庭の話をきくと、我が家が異常かな~、もしくは、漏水かなとも感じます。

小学生以下の子供3人、夫婦の5人家族で、2ヶ月の使用量が58立方メーター(m3)です。2ヶ月ごとに16,000~17,000円ぐらい払っています。友人宅は、数名の友人にききましたが、子供数の前後がありますが、そこまで払っていないようです。

プロ、経験者のご意見、アドバイスをお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/09/08 08:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kn1967 No.7

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント15pt

小さい子供がいれば洗濯量も増え、風呂やシャワーなどによるものも多くなりますので、

使用量としては特筆すべき点はなく、知人・友人宅ともそれほど大きくは違わない事でしょう。


本質問を立てた理由としては、使用量に対するものではなく、

58立米という使用量に対する金額が異常に高額だと思われているのですよね?


ここから推測できる事としては、「メーター口径が一般家庭用のものよりも、

極太のものが配されていて、基本料が上がっている」のではないかと点があります。


基本料などについては市区町村によって事細かに違いますが、

見安そうなページがあったので例として計算してみたいと思います。

水道料金等の計算方法

メーター口径 基本料 30立米まで 40立米まで 58立米まで 合計(税含まず)
25mm 1,820 1,060 1,680 3,451 8,011
100mm 7,180 1,060 1,680 3,451 13,371

一般家庭用で用いられる20-25mmの場合と大口径の100mmで比較してみましたが、

ごらんのようにメーター口径が違うだけで料金に大幅な違いが出ます。


では、お宅では実際どのように計算されているのかについては、

毎月の請求書に説明が書かれていないかをまずは確認し、

(請求書の裏面などに計算用の表がついている市区町村も多いと思います。)

どうすれば良いのかについては水道局に相談してみてください。

(最後の最後に自分で聞けというのも何なのですが、匿名とはいえ、

市区町村まで書きこんで相談するのは薦められないので、これにて勘弁を。)

その他の回答8件)

id:seble No.1

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント16pt

5人でも多いかもしれません。

水道を全て止めてメーターをチェックして下さい。

表示板に小さな回転板が付いており、それが少しでも回っているなら漏水です。

室内で怪しいのはトイレ。

バルブが傷んできたりすると勝手に流れてたりします。

トイレ内にも元栓がありますから、それをドライバーなどで閉めてみて、それで流れが止まる(メーターも)ならビンゴ。

同様に自動洗濯機の水道とか、止められる所をひとつずつチェック。

全てチェックしてもメーターが回っているようなら、内部の配管なので業者でないと修理は難しいでしょう。

へたをすると、漏水が家屋の柱なども腐らせ、多大な出費になる場合もあります。

早急にチェックしましょ。

 

漏水でないなら、風呂の使い方(追い炊き?)

食器の洗い方などですかね?

id:iijiman No.2

回答回数184ベストアンサー獲得回数8

ポイント16pt

まず、うちはお風呂がないので除外していいデータですが、月に6立方、2ヶ月で多くても15立方くらいです。

次に、ネットで検索してみます。

佐世保市:標準家庭を月平均15立方メートルと想定しています。

http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20090828ddlk42010383000c.h...

神戸市:標準家庭を月平均20立方メートルと想定してします。

http://www.city.kobe.lg.jp/life/town/waterworks/water/ryoukin/02...

愛知県一宮市:標準家庭を月平均25立方メートルと想定しています。

http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/mayor/essay/20040202.html

東京都:世帯人数5人の場合、平成18年の平均使用量は30.6立方メートルでした。

以上の数値と、お友達のお宅の使用水量の差からお察しいたしますに、「もしかしたらわずかな漏水がある」のではないかという予感がいたします。

OK Waveにこんな質問がありました。「水道料金がありえない(のかもしれない)になっていて、困っています」

http://okwave.jp/qa4657618.html

この回答にありますように、まず、

(1)全ての水道の栓を閉める。

(2)屋外にある水道メーターのフタを明けてみて、キラキラ光る金属板がくるくる回っていないか調べる。もしこれが回っていれば「水道水が流れている」ということで、漏水の可能性があります。

(3)次に、やはり全ての水道の栓を閉めた状態で、水道の蛇口にドライバーをあて、そのドライバーに耳を付けてみます。もし漏水があれば、ドライバーを通して、小さく、「シャー」とか「コー」とか、水の流れるような音が聞こえます。

(4)水洗トイレがあれば、便器の中を覗いてみてください。常に少量の水が流れているようなことはありませんか?この場合、故障個所はこの「便所の水洗施設の故障」である可能性が高いです。

(5)水洗トイレに異常がなければ、宅内(水道メーターより自宅側)のどこかで水道管が漏れている可能性があります。

その他にも、次のような漏水発見方法があります。(東京都水道局HPより)

https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/pp/syuukan/s04.html

(6)漏水を発見したら、早めに水道工事屋さんを呼んで、水道の修理をしてください。

(7)漏水を発見したら、お住まいの自治体の水道課に電話を掛けて相談してみてください。漏水前の使用水量と比較してどのくらいの漏水があったかを推定して、ある程度水道料金を返還してもらえる場合があります。

以下、東京都水道局のHPより、ご参考になりそうな部分を抜粋します。

https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/faq/qa-2.html#6

使用水量が急に多くなっているのですが。

回答;使用水量の増加については、いくつかの原因が考えられます。

使用状況は変わっていませんか?

使用人数の増加(たとえば、出産や親族の一時帰省)等はありませんか。

洗濯や入浴回数が増えていませんか。

漏水はありませんでしたか?

前回の検針(通常2か月に1回)以降にトイレ漏水や給水設備等の漏水の修理をしませんでしたか。

○使用状況の変化や漏水はなかったのですが?

→受持ちの営業所等にご連絡ください。

お客さま宅を訪問し、漏水の確認や検針後の使用実績等を調査させていただきます。

私は、学生の時奈良県奈良市に住んでいましたが、水道管の破損で漏水があり、水道工事屋さんを呼んで水道の修理を行った後、市役所に行って届出をして、漏水分の水道料金を少し(具体的に何円だったかは忘れましたが)返還してもらったことがあります。

以上のようなところで、多少なりともご参考になれば幸いです。

id:sirotugu40 No.3

回答回数449ベストアンサー獲得回数14

ポイント16pt

http://www.city.matsumoto.nagano.jp/kurasi/sumai/suidou/konnatok...

ここの計算例では、2ヶ月で59立方メーターをサンプル例にでているので、

一般的な標準家庭はこの程度なのでは?

賃貸マンションとかに住んでると、賃貸マンションで一括で水道料金を払うので、

各世帯は使用量に応じての分配金をはらい、一般的には、一戸建て住宅より

同じ量を使用しても安くなります。

id:dohgen No.4

回答回数236ベストアンサー獲得回数13

ポイント16pt

う~ん、その前の月の請求はいくらでしたか?5,000円とか10,000円とか極端にアップした場合は、水洗トイレのタンクの機能が、いかれて、常に漏水している可能性があります。

わたしは、一人暮らしで、風呂は一日、1回だけ。自営業みたいなものなので、炊事は会社で済ませてしまう生活です。市営の公共水道です。

 上下水道の利用料金は、二ヶ月で6,000円以下です。お子さんが多いことを考えれば、まあまあと思います。

id:chika508 No.5

回答回数190ベストアンサー獲得回数25

ポイント16pt

HPにあった平均値では、4人家族で60、54立方メートル(2ヶ月)だそうですから

普通なんじゃないですか?

http://www.city.yokkaichi.mie.jp/new_water/02_faq/suido_anser03....

http://kakeisetuyaku.web.fc2.com/kounetu/siyiu.html

http://www.city.akishima.lg.jp/0800kankyo/812chikyukankyo/010002...


洗濯機によって随分と使用する水量が違ったりもします。

お風呂や食器洗い時のお湯・水の出し方だって、人それぞれ。

我が家では子供がお風呂でシャワー出しっぱなしで遊んでたりしました^^;

また義母は食器洗いでめっちゃ激しく水を流すので閉口したりもします^^;

上水料金と上水量から計算される下水料金からなってるでしょうから(地域によるようです)、

少しの上水を節約すれば、すぐお友達に追いつけるのではないでしょうか?

id:IlO10l0Il No.6

回答回数1757ベストアンサー獲得回数81

ポイント15pt

1ヶ月8000円はちょっと多めですが異常ってほどではないと思います。

節約してこれならおかしいですが、毎日シャワーとかならこんなものでしょう。

id:kn1967 No.7

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301ここでベストアンサー

ポイント15pt

小さい子供がいれば洗濯量も増え、風呂やシャワーなどによるものも多くなりますので、

使用量としては特筆すべき点はなく、知人・友人宅ともそれほど大きくは違わない事でしょう。


本質問を立てた理由としては、使用量に対するものではなく、

58立米という使用量に対する金額が異常に高額だと思われているのですよね?


ここから推測できる事としては、「メーター口径が一般家庭用のものよりも、

極太のものが配されていて、基本料が上がっている」のではないかと点があります。


基本料などについては市区町村によって事細かに違いますが、

見安そうなページがあったので例として計算してみたいと思います。

水道料金等の計算方法

メーター口径 基本料 30立米まで 40立米まで 58立米まで 合計(税含まず)
25mm 1,820 1,060 1,680 3,451 8,011
100mm 7,180 1,060 1,680 3,451 13,371

一般家庭用で用いられる20-25mmの場合と大口径の100mmで比較してみましたが、

ごらんのようにメーター口径が違うだけで料金に大幅な違いが出ます。


では、お宅では実際どのように計算されているのかについては、

毎月の請求書に説明が書かれていないかをまずは確認し、

(請求書の裏面などに計算用の表がついている市区町村も多いと思います。)

どうすれば良いのかについては水道局に相談してみてください。

(最後の最後に自分で聞けというのも何なのですが、匿名とはいえ、

市区町村まで書きこんで相談するのは薦められないので、これにて勘弁を。)

id:papavolvol No.8

回答回数1078ベストアンサー獲得回数199

ポイント15pt

うちは、4人家族ですが、1ヶ月で30㎥使っています。

だから、2ヶ月で58㎥だと、ほぼ同じですね。

洗濯機の洗濯と1回目のすすぎは、風呂の残り湯を使っていますし、

食器洗いは、手洗いではなく、食洗機を使うようにしています。

節水には心がけているのですが、洗濯は毎日しますし、風呂も毎日入りますし、、

他には、庭木の水や、洗車にも水を使うので、それも関係しているかもしれません。

id:mandoto57 No.9

回答回数850ベストアンサー獲得回数37

ポイント15pt

兄弟、両親の4人家族です。

母親は整形が悪く、風呂は毎日入っています。

洗濯も毎日です。

ちなみに、平成21年6月、7月しかありませんけど参考になれば。

6月 58立方メーター 

上下 11,455円

下水 4988円

7月 上に同じ


2ヶ月ごとに16,000~17,000円ぐらいならむしろ抑えられてる方では。

  • id:kn1967
    下水も含むとすれば100mmじゃなくて50mmで比較したほうがよかったかも・・・。
    50mmだと上水が11,041円、下水がおおよそ5,000円で合計16,041円+消費税。

    知人・友人宅よりも水道料金高めの地域に住んでいるだけ、
    という可能性も以前として否定はできませんが、以上追記。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません