HotJava(http://www.j2ee.me/products/archive/hotjava/)
Amaya(http://www.w3.org/Amaya/)
iCab(http://icab.de/)
などがあります。
# 質問としては「独自のエンジン(GeckoやWebkitなど)を搭載していない、例えばSleipnirなどのブラウザを含むのかどうか」や「2chブラウザは含むのか」などを明確にした方が良いかと思います。
オープンしてない回答とかぶってるかも知れませんが。
・Konqueror
Linux KDEデスクトップの標準ブラウザです。ファイルマネージャやファイルビュワーの機能も兼ね備えています。レンダリングエンジンのKHTMLはSafariやGoogle ChromeのレンダリングApple Webkitエンジンの元となっています。
・Amaya
W3Cがブラウザの標準指標として開発しているブラウザおよびwebページエディタです。レンダリングエンジンの実装度合いは、実用には程遠いレベルです。
ScriptBrowserK
http://www.scriptbrowserk.com/
外見も見た目も整ったブラウザだと思います。
Moon Browser
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8986/a/
時期的に古いですがシンプルで軽いです。
ちなみにマイナーなブラウザを探す目的が何なのか存じませんが、サイトの表示確認のためであれば探す意味はあまりないです。
IEコンポーネントと呼ばれる種類のブラウザはほとんど同じ表示になります。
ただ、JavaScriptを使ったお気に入り追加やウインドウサイズの変更など、一部機能はIEと挙動の異なる場合があります(エラーを返しますので、エラー処理が必要です)ので、この部分をチェックすると言う意味ではマイナーなブラウザ探しは非常に効果的なモノだと思います。
Lunascapeはいかがでしょう。
マイナーです。
Sleipnirです。
マイナーとは言い難いかもしれませんが(特にSafariやOpera),
フリーブラウザとしては以下のようなものがありますね
>Lunascape(ルナスケープ)
>Firefox(ファイアフォックス)
>Google Chrome(グーグル クローム/クロム)
>Safari(サファリ)
>Sleipnir(スレイプニル)
>Grani(グラニ)
>Opera(オペラ)
>Woopie Browser
http://freesoft-100.com/pasokon/browser.html
>unDonut
>Donut RAPT
>fub.net
>MDIBrowser
>ぶら。
>TaBrowser
>Netcaptor
>NilBrowser
>ScriptBrowserK
>unDonut+mod
>MoonBrowser
>KIKI
>Avant Browser
>ほぼテキストブラウザー
http://ringonoki.net/tool/browser/1-browser.php
>Donut
>Lynx for Win32
>影鷹
http://ringonoki.net/tool/browser/1-browser.php?page=2
マイナーというかネタブラウザで
ブラジングする際にはマイクに向かって「カバディ、カバディ…」と唱え続けなければならない
>Kabaddi ver2.0.0
http://www.studio-kura.com/download/kabaddi/index.html
というのも外せません
ホントにマイナーなブラウザというと,
ジャストシステムの「一太郎」に同封されていた"JustView”なんかが該当するのでしょうね
>●マイナーブラウザJustViewを知っているか!?
http://lance.jugem.cc/?eid=346
マイナーとは言い難いかもしれませんが(特にSafariやOpera),
フリーブラウザとしては以下のようなものがありますね
>Lunascape(ルナスケープ)
>Firefox(ファイアフォックス)
>Google Chrome(グーグル クローム/クロム)
>Safari(サファリ)
>Sleipnir(スレイプニル)
>Grani(グラニ)
>Opera(オペラ)
>Woopie Browser
http://freesoft-100.com/pasokon/browser.html
>unDonut
>Donut RAPT
>fub.net
>MDIBrowser
>ぶら。
>TaBrowser
>Netcaptor
>NilBrowser
>ScriptBrowserK
>unDonut+mod
>MoonBrowser
>KIKI
>Avant Browser
>ほぼテキストブラウザー
http://ringonoki.net/tool/browser/1-browser.php
>Donut
>Lynx for Win32
>影鷹
http://ringonoki.net/tool/browser/1-browser.php?page=2
マイナーというかネタブラウザで
ブラジングする際にはマイクに向かって「カバディ、カバディ…」と唱え続けなければならない
>Kabaddi ver2.0.0
http://www.studio-kura.com/download/kabaddi/index.html
というのも外せません
ホントにマイナーなブラウザというと,
ジャストシステムの「一太郎」に同封されていた"JustView”なんかが該当するのでしょうね
>●マイナーブラウザJustViewを知っているか!?
http://lance.jugem.cc/?eid=346
http://ja.wikipedia.org/wiki/WebBoy
IBMのWebBoy
http://www.vector.co.jp/soft/dos/net/se148214.html
PC-9801/9821のDOS用Browser Returns
http://www.normanet.ne.jp/~software/al_wmail.htm
MS-DOS 用音声点字ブラウザ&エディタ ALTAIR(アルティア)
世界初のタブブラウザ「NetCaptor」
マイナーじゃないかも。。
2000年頃、ISDNで月30時間制限のときに活用してました。
しばらくしてDonut系のタブブラウザに乗り換えた。
まだ出てなさそうなので
Seamonkey シーモンキー
http://seamonkey.mozilla.gr.jp/
Mozilla系ですが、Firefoxとはまた別で、ネットスケープをタブブラウザにしたみたいな感じのやつです。
モジラ系で、もう開発は終わっちゃってるけど
和ジラ
http://wazilla.sourceforge.jp/
誰も使ってないかもしれないけど「超漢字基本ブラウザ」
超漢字はトロン系のOSで、それに付属のブラウザです。
http://www.chokanji.com/index.html
その、超漢字の最近のバージョンには、「Mozilla for 超漢字」っつーのも付いてるらしいです。
純粋なブラウザではないですが、VisualStudioやEclipseのIDEからもWebブラウズできます。
IEコンポーネントやGeckoエンジンだと思いますが。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/
HTMLがレンダリングされないけど、こんなのもありかな??? #反則かも。
$ wget -O - http://www.hatena.ne.jp/ | less
BeOS向けなのでマイナーというよりは知っている人すらほぼいないかと・・・。
(私自身、今は使うことがまずないのだが、たまに触りたくなるBeOS)
NetPositive
BeZilla
■Sylera
…Windows用・超軽量Gecko系ブラウザ。
UIをGeckoエンジンではなくWindowsAPI化することで軽量にしている模様。
Firefoxが重いけどGeckoしたい、というマシン向け。カスタマイズ性にも優れる。
■風博士
http://kazehakase.sourceforge.jp/ja/
…GTK2を利用したウェブブラウザ。GPL2で提供。
通常29日に肉に関する知識とともにリリース。
Gecko、Gtk+Webcoreはともかく、Trident(GtkIEEmbed利用)に対応している点がUnix系では珍しい。
■Maxthon
…プラグインとしてはTorのオートローダーがあり、中国のGFW避けに使える。
逆に言えば中国に行ってGFWを避けたかったら一番便利なので「使わざるを得ない」ブラウザ。
こんなとこでしょうか。他はみんな書いてくれてますしね。
こんなのもあります。Mozilla Firefox派生ブラウザ Flock
Flock Browser - The Social Web Browser
The award-winning Flock browser has all of the advantages of Firefox,
with your favorite friends, photos and videos along for the ride, get Flock!
firefox用の拡張もインストールできたりしますが、本家とは微妙に異なります。
Windows版・Linux版・Mac版 と対応プラットフォームもいろいろ。
公式の日本語パックもサポートされているのはベースがfirefoxだからでしょう。
コメント(0件)