あなたが思っている素朴な疑問をお書き下さい。
素朴な疑問とはわざわざ「人力検索」を使わなくても「いわし」で解決できる様な小さな疑問です。
専門的な知識・法律問題・トリビアについては「人力検索」をご利用下さい。
ルール
1.質問者は素朴な疑問をわかりやすく書いて下さい。
2.回答者の皆様は質問にできるだけやさしく答えてあげて下さい。
3.人力検索初心者の方は、質問・回答の練習として使って下さい。
4.回答・質問に慣れてきたら「人力検索」にもチャレンジしてみて下さい。
5.質問・回答に直接関係のない書き込みは、他の質問者・回答者の方の書き込み機会を奪う事になりますのでご遠慮下さい。
詳しくはyahooなんでも交換はじめてガイドをご覧ください。
>はてなハイクに【お譲りします】のトピックを作れば良いでしょうか・・・??
>人力検索に【お譲りします】の内容を書いてアップすると規約違反になりますよね?
人力検索で物品を募る行為は利用規約第6条4-4に違反しますが、逆に物品を譲る為に質問を行う事は禁止していません。
ただし、物品を譲る行為も拡大解釈をすれば、回答で物品を募る事になりますので、利用規約違反になる可能性が高いと思われます。
1.~3. 略
4.ユーザーは、本サービスの「人力検索」を利用するに際し、以下のような行為を行ってはなりません。
1.自作自演の質問と回答を行う行為
2.繰り返し類似した質問を登録したり、意味不明な表現を用いた質問を登録する行為、質問の意図から明らかに反れた回答、虚偽の回答、広告宣伝目的の回答、不快感を与える回答を行う行為
3.仲間内だけの理解を目的とする発言行為
4.直接的に人物や物品を募る内容を発言する行為
はてなハイクに関しては上記の様な規約が無いので何ともいえませんが、問題が発生した場合には利用規約第6条1-2(プライバシーを侵害する行為の禁止)又は同条1-4(詐欺行為の禁止)に抵触する可能性があります。
そういったトラブルを避ける為にも「ハイク」で物品のやり取りを行う為の投稿は避けるべきだと考えます。
タイトルは既知でしたが、内容をきっちり把握できておりませんでした。
【差し上げる】のみでもOKだったのですね。
郵送が大変そうですが、利用してみます。
やはり、はてな内では【お譲りします】・【差し上げる】は
やめておいたほうが無難ですね。
ご丁寧なご返信、ありがとうございました。<(_ _)>
販売サイトやオークションサイトはいくつもありますが、【お譲りします】という主旨のサイトがみつかりません。
個々のサイトやローカルな掲示板サイトでは個人が【お譲りします】情報を掲載しているようですが、
品代は無料で郵送費だけ負担して下さいというような【お譲りします】集合体サイトは存在しないのでしょうか?
はてなハイクに【お譲りします】のトピックを作れば良いでしょうか・・・??
人力検索に【お譲りします】の内容を書いてアップすると規約違反になりますよね?