D4D 2.5L ディーゼルエンジン、新車購入4年経過、走行10万キロ。
仕事で使っているのですが、マフラーからの黒煙に困っています。
エンジンオイルは定期的に交換しているのですが、
同車種の他の車と比較して、明らかに黒煙が多いのです。
以下のことについて、教えていただけると助かります。
1、考えられる原因
2、対策
どうぞよろしくお願いします。
点検整備の前後に黒煙の濃度を測定したところ、点検整備で濃度が10%以上低減したのは全体の半数以上に当たる54%で、ディーゼル黒煙の低減に点検整備が大きな効果があることが確認された。また、点検したディーゼル車4万7206台のうち、およそ8割に当たる3万8040台がエアクリーナーの清掃又は交換が必要だったとしている。
つまり、ディーゼル車の黒煙がひどい原因の1つが「整備不良」と証明されたということだ。
http://response.jp/issue/2000/0811/article3661_1.html
車検対策に、ディーゼル車の黒煙減少添加剤
黒煙減少!STP ディーゼル・ストップスモーク
1.エアクリーナーが汚れていませんか
他、インジェクション系統の汚れも考えられます
2.清掃か新品に交換しましょう
インジェクションクリーナーを使う
http://response.jp/issue/2000/0811/article3661_1.html
http://www.neko01.com/car/jissai/kokuen.html
ディーゼルの黒煙対策については、エアクリーナーを新品にしてみる、
黒煙を押さえる燃料添加剤を入れて高回転でいくらか走ってみる
といったところが簡単にできる対応
インジェクションポンプが問題ではないか
他 専門的ですが・・・
回答ありがとうございます。
エアークリーナー確認しておりませんでした。
確認してみます。
インジェクション系統というのは、プラグ交換も含まれるのでしょうか?
インジェクションクリーナー、インジェクションポンプ、参考にさせていただきます。
エアクリーナーは当然ですが、燃料噴射タイミングもチェックすべきでしょう。
マフラー回りに煤が溜まっているかもしれません。
燃料もチェック。一部にあるような灯油を混ぜたような場合は黒煙がバッチリ出ます。
また、10万も走ればどうしてもエンジン内部が傷みます。
一番は、バルブステムシール。
プラなのでそんなには保ちません。
(普通5年、5万kmくらいかな?)
これがやられると、エンジンオイルがシリンダー内へ入り
(オイル下がり)
オイルが燃える自体はたかがしれてますが、不完全燃焼を起こします。
次は、ピストンリング類。
これも削れてきます。普通はシリンダー内壁よりこっちが先。
オイル上がりや圧縮不良など、、
いずれもエンジンのオーバーホールが必要なので大修理ですね。
シリンダーヘッド、インテークやエキパイ内部の煤を取るだけでも結構効果があるかと、、
他にもあるかな?
回答ありがとうございます。
エンジンのオーバーホールですかぁ、できれば避けて通りたいところですが、
もしかすると、それ以外方法はないかもしれないですね。
マフラーの中には煤がたまっていたので、外から棒でかきだしたのですが、
あまり効果はありませんでした。
マフラーの中に煤がたまる現象から、さらに原因を特定できるとうれしいのですが。
丁寧な回答ありがとうございました。
使用している軽油の品質が悪いと黒煙が出ます。
日本でも運送会社のトラックなどに不純物の混じった粗悪な軽油を使っている
車両からは黒煙がでます。
給油場所を変えてみるというのも一つの手かもしれません。
ありがとうございます。
給油所は近隣に数か所しかなく、多くの車が同じ給油所を利用しているのですが、
同様の症状はでていないので、可能性として低いかもしれません。
なるほど。参考になります。
教えていただいたURLに、下記のような表記がありました。
“コンピューターとかが原因なら一度バッテリー(-側)を外してECUリセットをしてみましょう
それでも駄目なら修理に出すのが無難でしょう。”
ECUリセットとはなんでしょうか?
ご存じであれば、恐縮ですが教えていただけると助かります。
回答ありがとうございます。
整備不良であるのは、間違いありませんね。