スイッチは自身のMACアドレス(FDBではなく、スイッチ自身の)をどのように持っているのでしょうか?


多分、スイッチングハブは持ってないと思います。
ですが、多分IPアドレスを設定できるものは一つは持っていると思います。こういうスイッチには、ポートごとには持っていないのでしょうか?
また、例えばシスコのCatalyst3750のような物だと、ポートごとに持つようになるのでしょうか?あるいは、VLANを設定できると思うのですが、VLANごとに持つのでしょうか?いずれかを持っているとしたら、それを確認するコマンドはあるでしょうか?

そのあたりが混乱しています。よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/09/27 00:59:52
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:pbg4667 No.1

回答回数98ベストアンサー獲得回数14

ポイント35pt

Ciscoの場合ならshow interfaceを見れば各ポート毎のMACアドレスが分かりますよ。

基本的に、L2SW・L3SW共にポート毎に個別でMACアドレスを持っています。

当然、Cat3750もポート毎にMACアドレスがあります。

 

また、VLANをMACアドレスベースで行う方法もありますが、管理が複雑になるため、ほとんど使われていません。

id:rapuntuleru

回答ありがとうございます。

2009/09/27 00:59:22
id:goog20090901 No.2

回答回数637ベストアンサー獲得回数17

ポイント35pt

>多分IPアドレスを設定できるものは一つは持っていると思います。こういうスイッチには、ポートごとには持っていないのでしょうか?

IPアドレスが設定できるのは、スイッチングハブじゃなくて、スイッチングハブ付ルータだと思われます。

MACアドレスは、ポート毎に持っています。

id:rapuntuleru

回答ありがとうございます。

2009/09/27 00:59:26
  • id:Lantis
    L2SWの場合はノンインテリジェントのタイプはMACアドレスを持っていないと思いますが
    管理情報などが取れるインテリジェントHUBはMACアドレスを持っていると思います。
  • id:koji
    たなかこうじ 2009/10/22 21:43:21
    各ポートで共通のMACアドレスを持つか、ポート毎に異なったMACアドレスを持つかはスイッチによって異なります。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません