例えばトイレの花子さんなら・・・
*山形県では、「花子さんの正体は3つの頭を持つ体長3メートルの大トカゲで、
女の子の声で油断した相手を食べる」、という。
*兵庫県では、1番目のトイレには花子さんの父、2番目には母、4番目は妹、5番目に弟、
男子トイレの2番目に祖父がおり、これらを呼ぶと「うちの花子に何か用か」と聞かれる。
とか
「○○県のコックリさんはちょっと違う」
「御当地座敷わらしがいまっせ」
「○○地方では浦島太郎が怪談として恐れられてる」
「うちの地方にはこんな間抜けな妖怪がいる」
などなど、チョッピリPOPなネタをよろしくお願いします。
(できればネタ元ホームページとかも教えていただけると嬉しいです。)
ありがとうございます
空海さんが妖怪退治をしていたとは意外でした!
自分の記憶なので元ネタはないです。
強いて言えば自分の日記にも昔書きました。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/2648/pf/pf0102/pf0102....
そういえば、珍獣様が小学生の(ふりをしていた)頃、珍獣の学校には花子さんという名前の幽霊は住んでいなかったのですが、紙がなくなるとポケットティッシュをわけてくれる幽霊がいると言い伝えられていましたわ。
トイレで用をすませ、紙がないのに気づいた○○さんは、となりの個室に人がいるような気がしたので声をかけてみるのです。
「あのー、紙がないんですけど、ちょっと分けてもらえませんかー?」
すると、隣の個室から女の子の声で(そりゃそうだ、女便所だからな)、
「青いのがいい、黄色いのがいい、それとも赤いのがいい?」
という声がする。
珍獣が小学生の(ふりをしていた)頃は、トイレットペーパーやティッシュペーパーの色に、それほどバリエイションはなかった気がいたすのですが、その子も怪訝におもいつつも「じゃあ、赤いの」と答えるのです。
すると、トイレの個室とゆうのは下のほうにすき間がありますわよね。あのすき間から、血塗れの手に握られた、血塗れのポケットティッシュがにゅーっと出て……きゃーっ。
ちなみに、この話を聞いたら3人のおともだちに話さないと死ぬってことになっているので、あとはよろしくなのよ。
ということなので、あとはよろしくなのよ……
おもしろいです
ありがとうございます!
ちなみにどちらの地方ですか?
ありがとうございます
濡れ女ははじめて知りました
ありがとうございました
これは筆者の友人でも大阪スポーツの記者がつかんできた情報である。大阪の心霊スポットで今注目されているのが梅田ホワイティ-泉の広場である。赤い服の女という幽霊がでるらしい。この赤い服の女は、火を発生させる怨霊だというが果たして…。この真上には、淀殿が奉られており、場所的にも怪しさは満点。ナンパスポットでもある事から男女の恋愛の因縁も渦巻いている可能性もある。
http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/e/56b1c6b983d25eb3b43c4366c35edb3...
ありがとうございます
ナンパスポットなのに心霊スポットというのがおもしろかったです。
ありがとうございます!
こういうページ探してました。
いろいろ詳細を検索してみます
ありがとうございます!
こういうページ探してました。
いろいろ詳細を検索してみます