お店に待ち合わせ時間よりも30分早く着いちゃいました
その場合はお店の中で待ってたほうがいいですよね?
そして、軽くなんか注文して待ってていいんでしょうか?
で、2人そろったところでビールを注文するという流れがスタンダードでしょうか?
よろしくお願いします。
30分も早く着いてしまった場合 入口で待っていたほうが店側にしてもいいと思いますが・・
10分ぐらい前になってから中で待たせてもらうというのはいかがですか?すごく親しい間柄なら 何か飲み物注文してもいいかとは思いますが 普通は来るまで待ってから注文したほうがいいと思いますよ。
http://www.1101.com/restaurant/2003-09-11.html
こちらに参考になりそうな記載がありました。
ただ、30分も早いとのことなので、付近に時間をつぶせそうな場所があればそちらで少し、時間をつぶすのも悪くないのかなと思います。
お店や友人にもよると思います。店内で待てる場所があれば店内で待つ。
もし店内に独立したバーなどがあれば、カウンター席とかで先にドリンクを注文して時間まで待ち、時間・友人がきたら席に移動する。
もしくは、店の近くにウィンドーショッピングなどができる環境であれば、時間をつぶしたり・・・。メールで友人に「早く着いたので〇〇にいます」など知らせておくとスムーズです。
注文していてもいいんじゃないですか。コーヒーとか。
30分程度であれば、何もせずにすごせるとも思いますが。
仰るとおり、アルコールはそろってからの方が良いでしょう。
コメント(0件)