http://support.microsoft.com/kb/903095/ja
まずは、作業する前に今のメールのバックアップを取っておきましょう。
Outlook Expressのメール(.dbx)の容量は2GBに制限されています。
dbxファイルの容量が2GB近くなったり超えてしまうと、送受信できなくなったり、
Outlook Express自体が起動できなくなったり、
メールが消えてしまったりと様々な不具合が発生しやすくなります。
容量が大きくならないように注意し細かくバックアップをとることをお勧めします。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se271878.html
Dbx Rescueで壊れたDBXファイルの復旧を試しましょう。
dbxファイルが破損している場合は、Dbx Rescueというフリーソフトで
復旧を試すことができます。
・Outlook Express が異常終了したために壊れたDBXファイル
・[Final Data] や [復元] などで復活させたが一足遅く壊れていたDBXファイル
・なんだかよくわからんがとにかく壊れてしまったDBXファイル
上記のようなDBXファイルから、EMLファイル (*.eml) の形式でデータを救出します。
EMLファイルは Outlook Express にドラグ&ドロップすれば再取り込みが可能です。
しかし、容量が大きければ、また不都合が発生しやすくなります。
コメント(0件)