「Chromeには、キャッシュ、履歴、Cookieを残さずにWebページを閲覧できる
「シークレットウィンドウ機能」も搭載している。
これは、IE 8に搭載された新機能「InPrivateブラウジング」とよく似ている。
IE 8の場合は、ツールメニューか「新しいタブ」内のメニューから新ウィンドウを
立ち上げるという手順で、このウィンドウ内で閲覧したページに関しては、
履歴などが残らない。」
http://www.openspc2.org/reibun/GoogleChrome/beta1/
http://www.lifehacker.jp/2008/09/post_189.html
ショートカットキーの CtrlとF を同時押し。
同時押しすると、フォームが右上にでます。
そこになにか文字列を入力すると、現在閲覧しているページの中に同じ文字列がある場合、その文字列がオレンジ色にマーキングされます。
さらに、その文字列の個数が解り、どの辺りに多く出現しているのか分布が右のスクロールバーに表示されます。
マーキングのスピードもかなり早いので、テキストの多いサイトで必要な情報をスピーディーに抜き出すのに最適な機能かと思います。
あ、個数とかも出るんですね!たまに使っていましたが気付きませんでした。便利。
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
1回 | 0回 | 0回 | 2009-10-30 16:34:53 |
シークレットモードよくつかっています!