会社には5台パソコンがあり、MAC3台 windows2台あり全てのパソコンではじかれます。設定がおかしければ、他のメールも送れないと思います。レンタルサーバー(ロリポップ)を使用して、ロリポップのウェブメールだと問題なく送信されます。
ネットワークの問題として、ルーターハブがフリーメールだけブロックするって事はあるのでしょうか?
送信ポートは587を使用してます。
他、原因があるとすればなんでしょうか???
Yahoo では、電子メール送信の前に、受信メール サーバー (POP3) にログオンする必要があるため、この問題が発生しています。
http://support.microsoft.com/kb/289945/ja
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/anti-spam/anti-spam-49.html
ネットワークの問題として、ルーターハブがフリーメールだけブロックするって事はあるのでしょうか?
ルーターでも出来無くはないが普通はファイヤーウォールの仕事だな。
社内ネットワークの運用ポリシーで Yahoo! メールが禁止されてるんでは?
管理者に聞くしかないと思うけど。
ヤフーフリーメールは、スパム防止目的等で、送信出来ない筈です。
送信サーバーの所に、ロリポップのを入れれば送信可能な筈です。
私は@niftyの送信サーバー入れてるので送信可能でしたので試して
下さい。尚、送信時にエラーが出るならエラー番号も書いて下されば
的確な回答が付きやすいと思いますよ(メルアド等の個人情報等は
必ず伏字にして下さい)送信ポート587も必要ですけど。ルーターは
関係ないと思います(私もルーター使用ですが送信できました)。
ロリポップにも問い合わせを入れてますので、答えが出るかも知れないですね。。。
yahooメールアドレス宛に送信できないということでしょうか?
送信元のメールはどこかのプロバイダのアカウントなのか、自メールサーバーでオリジナルドメインとかではないですよね?
とりあえずルーターより先に送信出来ているなら、送られない場合、英語での送信相手が見つからないという返信がありますが、来ていませんか?
私は自メールサーバーを何度か立てて、送信できたり出来なかったりということがよくありましたが、
質問の環境がいまいち判りにくいので答えるのは難しいです。
自メールサーバーの場合は設定がおかしいと、特定のプロバイダにだけ送信できないことはよくあることです。
普通のメールソフトから加入プロバイダのメールアカウントでメールを送信する場合は、
一度、プロバイダの送信サーバーを経由するので、送信されているメールがあるなら、プロバイダのサーバーまでは送信されていますよね、
同じメールアカウントで送信しているなら、プロバイダのメールサーバーがおかしい。
ということは考え難いので、使用しているソフトの設定に、ちょっとしたミスがあるのではないでしょうか。
一般論で書きます。
社内ネットワークはセキュリティの観点から外部のネットワークとの間にファイアウォールを設置します。
企業内ファイアウォールでは一般的に社内→社外の疎通も全閉状態にして、必要最低限のポートのみ開けます。
587番ポートというのは一般的に使用しないポートなので閉じられているのではないでしょうか?
ちなみにウェブメールは全てのやりとりを80番(http)もしくは443番(https)ポートを使用して行いますので問題ないのは普通だと思います。
いずれにしてもネットワーク管理者と話をするのが一番だと思います。
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
42回 | 36回 | 3回 | 2009-11-06 09:07:29 |
設定を確認してみます!!ありがとうございます!