http://q.hatena.ne.jp/1256629054参照。

断酒して1週間で誘惑に負け、飲んでしまいました。
私は、タバコも吸わず、ギャンブルもせず、1人暮らしで、さみしさを紛らわせるために、つい飲んでしまうのです。
どうすれば、酒を飲まないでいられるでしょうか?
心臓疾患があり、そこの主治医からは、ほどほどに飲むように言われています。
不眠症があり、そこの主治医からは、飲むなら缶ビール1本くらいにしましょうと言われています。
でも、私は缶ビール2本以上は飲んでしまいます。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/11/04 22:46:45
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:tyousann No.3

回答回数1983ベストアンサー獲得回数54

ポイント35pt

私も同じ状況ですよ。

私は酒もタバコも人より多かったですね。

最終的にはやはり自分の意思しかありません。

タバコは数年前に止めたのですが、

その時は酒とたばこのどちらかをやめようと思って

その時の選択は迷わずたばこでした。

絶対に酒は止められないと思っていたんです。

実は今、私は酒も止めてます。

まあ、まだ3か月程度ですが、

なんとかやめられるでしょう。

きっかけはちょっとしたことですが、

やめる方法は単純です。

やめることを毎日続けるだけです。

最初は不安でした。

私も毎日、お酒を飲まないと眠れない。

そんな不安に悩まされました。

でも、無理に寝なくても

本当に疲れたら人間って寝ちゃうもんだと

いうことがわかりました。

それに酔っ払って寝ると、朝早く目が覚めますしね。

結局は体に何も良くないですね。

あと、ストレスは厳しいですね。

これはなんとか少しでも減らすよう自分をコントロールするしかありません。

あと、飲んじゃったことにそんなに罪悪感を覚える必要はないんじゃないですか?

また、一から始めればいいんです。

あと、禁煙のした時の経験と、現在の禁酒の状況を考えると、

絶対に量を減らすという方法は一番良くないですね。

少しだけ飲むとかえってもっとほしくなります。

一番最悪の方法ですね。

どうしても飲むなら、酔いつぶれるまで飲んじゃったほうがいいですね。

そうすると、少なくても次の日は二日酔いで飲みたくなくなりますから、

その日からまた、禁酒を始めればいいんです。

まあ、薬とか使ってもよいことないので、

じっくりお互いに頑張りましょうね。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

>飲んじゃったことにそんなに罪悪感を覚える必要はないんじゃないですか?

この言葉に、とても慰められました。

2009/11/04 14:53:17

その他の回答10件)

id:Tatsu1991 No.1

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

趣味を身に付けたらどうですか?

id:Gleam

回答ありがとうございます。

1番の趣味は、はてなをすることです。

他にはネットサーフィンくらいです。

2009/11/04 14:31:01
id:lepremierpas No.2

回答回数1175ベストアンサー獲得回数41

ポイント25pt

寂しさって、色んなものに依存をさせますよね。

お酒もの人も居れば、他のものに依存する人もいますね。

まず、質問者様の場合は、お酒を辞めることを考えるよりも、寂しさを癒すその根本を改善することが大事です。

人間って皆孤独ですから。楽しそうに笑っている人も、同じ人間。1人で生まれて死ぬ時も1人なんです。

マスターが居るようなカフェに繰り出してみてはどうでしょう。

カウンターでコーヒーを飲みながら少しばかり語ります。

近くに座った人とも会話することが増えます。

交流する人間を少しでも増やしていきましょう。

ネットの中だけでは心は癒えません。

身近に触れ合える相手を増やすこと。してみませんか?

id:Gleam

回答ありがとうございます。

カフェのような所は近所にありません。

自動車を持っていないので、遠くに行くことは難しいです。

2009/11/04 14:47:12
id:tyousann No.3

回答回数1983ベストアンサー獲得回数54ここでベストアンサー

ポイント35pt

私も同じ状況ですよ。

私は酒もタバコも人より多かったですね。

最終的にはやはり自分の意思しかありません。

タバコは数年前に止めたのですが、

その時は酒とたばこのどちらかをやめようと思って

その時の選択は迷わずたばこでした。

絶対に酒は止められないと思っていたんです。

実は今、私は酒も止めてます。

まあ、まだ3か月程度ですが、

なんとかやめられるでしょう。

きっかけはちょっとしたことですが、

やめる方法は単純です。

やめることを毎日続けるだけです。

最初は不安でした。

私も毎日、お酒を飲まないと眠れない。

そんな不安に悩まされました。

でも、無理に寝なくても

本当に疲れたら人間って寝ちゃうもんだと

いうことがわかりました。

それに酔っ払って寝ると、朝早く目が覚めますしね。

結局は体に何も良くないですね。

あと、ストレスは厳しいですね。

これはなんとか少しでも減らすよう自分をコントロールするしかありません。

あと、飲んじゃったことにそんなに罪悪感を覚える必要はないんじゃないですか?

また、一から始めればいいんです。

あと、禁煙のした時の経験と、現在の禁酒の状況を考えると、

絶対に量を減らすという方法は一番良くないですね。

少しだけ飲むとかえってもっとほしくなります。

一番最悪の方法ですね。

どうしても飲むなら、酔いつぶれるまで飲んじゃったほうがいいですね。

そうすると、少なくても次の日は二日酔いで飲みたくなくなりますから、

その日からまた、禁酒を始めればいいんです。

まあ、薬とか使ってもよいことないので、

じっくりお互いに頑張りましょうね。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

>飲んじゃったことにそんなに罪悪感を覚える必要はないんじゃないですか?

この言葉に、とても慰められました。

2009/11/04 14:53:17
id:hkoki No.4

回答回数136ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

いきなりやめるのは辛いと思いますので・・・

 自分も飲むので大きな事は言えないのですが、

まず、外で飲むクセがあるのなら、まずは

家で飲むようにする。

そして、家での買い置きの量を減らす。

最終的に、買い置きをしない。

「少しだけだから」と言い訳をして飲む事自体も

やめる・・・

と言う段階を踏んではどうでしょうか?

id:Gleam

回答ありがとうございます。

外で飲むクセはないです。

買い置きはしなくても、すぐ近くにコンビニがあるんです。

2009/11/04 15:28:58
id:chuken_kenkou No.5

回答回数722ベストアンサー獲得回数54

ポイント15pt

アルコール依存症の教育入院してみては?

久里浜アルコール症センター 診療に関する情報


通常、3週間前後の入院期間ですが、アルコールの心身に与える影響を学べたり、体験談を聞けたり、運動したりと、規則正しい生活をおくりながら、「酒に頼った生活」を見直せます。

アルコールによる心身への影響が既に出ているかどうか、検査もまとめて行えます。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

仕事の関係で3週間の入院は厳しいです。

2009/11/04 16:32:25
id:goog20090901 No.6

回答回数637ベストアンサー獲得回数17

ポイント15pt

あの依存症の治し方って知ってますか?

楽してとか代用品でとかでは直らないんですよ。

酒だったら、飲むか飲まないかの2たくしかないのです。

ほどほどに飲もうなんて、依存症の人には無理です。

あと、抗酒薬を処方してもらってください。

その薬を飲む限り、酒は飲めません。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

抗酒薬の存在は知っています。

我がままな発言であるのを承知で言わせていただくと、根っからの酒好きである私にとっては、麻薬や覚醒剤を使うくらいの抵抗を感じます。

踏み切れません。

2009/11/04 16:38:03
id:kamehamedaiou No.7

回答回数15ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

お酒と私の歴史は、中学生にまで遡ります。

もっぱらビールがメインだったのですが、はじめは500ml 飲んだだけで吐いたものです。

それでも、中学生のときはあまり飲む機会がなかったのですが、高校に入ると徐々に増えてきました。

友達や、バイト先の先輩となど、打ち上げなどにもよく参加したものです。

毎日飲むようになったのは18歳の頃。この頃は、彼女と同棲している機会が多く、休みの日などは朝起きるとビールを取り出して、タバコと一緒に飲んでいました。

もちろん、昼食にも、おやつ時にも飲んでおり、彼女と合わせて缶ビールのケースが1週間持たずになくなっていました。

飲むのは主にビールで、日本酒はあまり好きではないのですが、ワインにカクテル・チューハイ・ウィスキーなどは好んで飲んでいました。

基本的に私は美味しいものが好きで、1本15000円のワインなんかも平気で買って飲んでいました(ほんと美味しい。でも高くてもマズイのはあります)。

しかし、今ではほとんど飲んでいません。付き合いで飲むくらいです。

たまたま仕事の忙しい日が重なり、休日もまともに取れない頃、ついついお酒を買いに行くのも面倒になり、飲まない日々が続きました。

そうなると不思議なもので、あれほど飲みたかったお酒もなんとも思わなくなりました。

もともと日本人はアセトアルデヒド脱水素酵素(アルコール分解酵素)を持たない人が4割の人種です。

アジア系人種は、アセトアルデヒド脱水素酵素を4割の人が遺伝子的欠損しています(その為、酔っ払いの赤ら顔はオリエンタルフラッシュと呼ばれています。アジア系人種独特の現象です)。

類にもれず私も欠損しており、それほどお酒に強いわけではありません。

アセトアルデヒド脱水素酵素を持たない場合、飲むことで他の器官がアルコールを分解するようになり、強くなります。

しかし、飲まない期間が続いたことで、また弱くなったのでしょう。無理してまでは飲みたくありませんでした。

一度、お酒を飲まない期間を取ってみてください。もともと分解酵素を持たない人種なので、禁酒はそれほど苦にならないと思います。

http://homepage3.nifty.com/yumemonogatari/taiki/kinsyu.htm

id:Gleam

回答ありがとうございます。

丁寧な内容に感謝します。

2009/11/04 22:39:43
id:azuco1975 No.8

回答回数613ベストアンサー獲得回数16

ポイント5pt

彼女を作ってそうそうに結婚しましょう。

あと、はてなには出入りしないことです。

はてななんかにいると、普通の人から外れていきます。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

2009/11/04 22:41:27
id:AND0 No.9

回答回数179ベストアンサー獲得回数10

ポイント5pt

フリーなどのノンアルコールはどうでしょうか。

うちの妻は、授乳中なのでこれでのりきっています。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

2009/11/04 22:41:23
id:kurupira No.10

回答回数2369ベストアンサー獲得回数10

ポイント5pt

何か新しい趣味を作るといいと思います。

酒を飲むことよりも楽しいと感じるものです。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

2009/11/04 22:42:08
id:suppadv No.11

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント5pt

1週間の断酒が出来たのですよね。

飲んではいけないと言われているわけでもないので、毎日1本程度飲む代わりに、2~3日断酒して一日飲む(2本ぐらい)ということにするのはどうでしょうか。

(お医者さんに聞いて、良いと言われてからですが・・・)

id:Gleam

回答ありがとうございます。

2009/11/04 22:42:21
  • id:rsc96074
    >飲むなら缶ビール1本くらいにしましょうと言われています。
     1本目は普通のビールを、2本目は、こちらはいかがでしょうか。
    ●0%ノンアルコールビール戦争! 大手4社の製品を飲み比べ - ライフ ...
    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090902/1028546/
    ●KIRIN_キリンフリー
    http://www.kirin.co.jp/brands/kirinfree/
  • id:Gleam
    コメントありがとうございます。
    試してみます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません