アプリケーションがフリーズした時の原因を調べることは可能でしょうか?


イメージとしては、NWにつながらない時にパケットキャプチャするみたいに、あるアプリを使っている時の動作を調べるようなことはできるのでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/11/12 11:20:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:snow_leopard No.1

回答回数294ベストアンサー獲得回数22

id:rapuntuleru

回答ありがとうございます。

2009/11/08 02:40:50
id:ardarim No.2

回答回数897ベストアンサー獲得回数145

ポイント35pt

アプリケーションが動作中の状態で、ライブデバッグすることで原因を分析することは可能です。ただし、OSの動作の仕組みやプログラムに関する知識(アセンブリ言語レベル)が求められるため難易度は高いです。


デバッグツールとしては、WindowsではスタンダードなWinDbgOllyDbgなどがあります。

デバッグツールを起動して、デバッグしたいアプリケーションに接続(Attach)することでデバッグを開始できます。


またProcDumpのようなツールでフリーズを監視して、フリーズ時のプロセスダンプを取る方法もあります。(プロセスダンプは上記のようなデバッグツールから読み込んで解析します)


デバッグを使わずにある程度原因を絞り込む方法もありますが、いずれにしても分析にはWindowsに関する知識や調査ノウハウが必要になります。

実行中のアプリケーションを外から観察するソフトウェア(Windows版) - 葉っぱ日記

id:rapuntuleru

回答ありがとうございます。

教えていただいたツール&事について、勉強します。

2009/11/08 02:41:15

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません