THEME:「〈イエはてな〉発、一番お気に入りのイエコト&実践ルポ」を教えて下さい
〈イエはてな〉の祝3周年スペシャル企画! “リブ・ラブ・サプリ”や“イエコト・ミシュラン”の語らいの中でこれまでに登場した素敵な暮らしのサプリやイエコトから、コレが私の一番!を挙げて頂き、そこから実践・展開されたルポや、これから発展させていきたいというプランを書き綴って下さい。みなさまのご参加をお待ちしています!
*回答条件*
※親ツリーのみ300文字以上を条件とさせて頂きます。
※お気に入りサプリやイエコトとして挙げて頂いたメッセージは、出来る限りいわしの引用ツリーのURLを記載して下さい。
※下記のページをご覧になってご投稿下さいね!
テーマ詳細とルポ例、ご投稿要項、プレゼントについて
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20091106
※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします
そんなアイデア聞いたこと無い!面白い!!と思いました。確かに雑草(と言ったら悪いけど)にしても何かしら生えてくるでしょうからね。大したベランダもないのでイエで大きいスペースは取れないけれど、小さい器かなんかならウチでも出来るな~。今まで雑草だと思っていたものに愛情が込められそうな気がします!
育てるという行為をしながら、何が育ってくるかはわからない……
とてもやきもきしてしまいそうですが、育ってくるのも、それを調べるのも、とても楽しそうな試みですね。
子どもの頃は、遊んだ林などで拾った何のものだかわからない種を、とりあず埋めてみたりしました。
もしかしたら、それと同じような感覚を再び持つことができるかもしれませんね。
ThinkerBellさんの写真の数々!これは素晴らしいです。何よりも説得力あります。
勝手ながら、最近のテーマにありましたハザマさんの「今年の我が家のハロウィンは、カボチャ祭り!」は印象的でした。
簡単なハロウィンにもお祭りの準備を考えると1年間のタイム・スパンで考えないとできない。収穫の感謝を捧げるのに準備が必要なんです。
しかし、収穫に感謝して毎日を生活として過ごすことのできる、植物や栽培技術の素朴なパワーには驚かされるばかりです。
プランターの植物だけでなく、更地や空き地、休耕田など農業に視点を与えてくれるテーマの多くに感謝です。
みなさん、こんばんは。ミステリープランターの話題もとっても良かったですよね。うちは一戸建てなので、庭にモサモサ雑草が生えます。どこから来たのか、球根性のはずの、ノビルやらムカゴまで収穫できるくらいです。
ミステリープランターは、お庭のないマンションなどにお住まいの方にとって、プランターで雑草観察が楽しめる方法ですよね。それに、外に雑草探しに行くのも楽しいピクニック気分になります。ちょっとした宝物さがしの冒険気分。
さて、ちょっと気になったのですが、写真のむにむに草。うちのサボテン(多肉植物セダム属)に似ています。黄麗(おうれい)というサボテンなんですが、見比べてみてどうでしょうか?
写真サイトのほうが見やすいかな?
http://photozou.jp/photo/show/229492/18936127
黄麗は多肉植物ということで、育ててみると思った以上に水を吸います。乾燥にも強いんですが、プランターで育てる場合は土が多めでないと保湿力が低下するので、乾燥で茎が木のように硬くなってしまうんですよ(失敗談)。
ちなみに失敗したプランターと黄麗サイズの目安は、私の写真の赤いプランターの大きな黄麗の方で、株分けしてなんとか今のサイズを保っています。でも伸びるのも早いので、茎の途中から根が出てきたら、また株分けすると思います(・▽・>
ただ、雑草(ムニムニ草)として黄麗が点在している場所があったら、その草原は貴重な場所な気がします・・・(う~ん)。
Lady_Cinnamon さん、ミステリープランターの話題よかったですよね。プランターに植物の力強さを感じることができることってペットを飼うのと同じくらいの感動が秘められているんじゃないかと驚嘆したほどです。お金もかからないですし、イエらしい愛着を感じさせます。
YuzuPON さんの植物の生命力あふれる写真に、植物や樹木に関心ある私はうれしくてたまりません。
#006 THEME:「植物・グリーン」も #007 THEME:「ベランダ・庭にて」もいずれも私が「イエはてな」を知る前!
みなさんのいわしの数々をおととい、昨日と読ませていただき、本当に勉強になります。当初のテーマの方が自由度が高く、独自の意見が出しやすかったかもしれませんね。
いまの提案は、割としっかりと型におさまっていて、分かりやすい、発信しやすい、実践的な印象があります。
どちらもいいので、2つの形式を今後とも交互する形でやっていただけるとうれしいです。専門的になりすぎてしまっては、面白くありませんし。
ですが、「プロチュア」のイエのメンバーで今後ともアマチュアなんだけど、プロ意識を持ったいわしで学べたら、と考えています。少しでもイエの木が大きく、そして枝葉が広まれ!
私は、サプリ本にも掲載されていた
■ ベランダで、ミステリープランター(YuzuPONさん)
http://q.hatena.ne.jp/1165991818/61545/#i61545
で、自然の植物と身近に接する楽しみを満喫しています。
うちはマンションで庭がないので、植物との触れ合いは無理だと思っていました。
でも、
■ 身近な自然を楽しむ雑草マップ(YuzuPONさん)
http://q.hatena.ne.jp/1165385974/60059/#i60059
この書き込みを読んで、どんな都会にもがんばって生きている自然の植物がある、
それに注目していくことで庭が無くても自然の命と触れ合えることを教えられました。
その書き込みの続編として書かれたのが「ミステリープランター」のアイデアです。
面白い!!とさっそくシャベルと袋を手に土採集散歩。
勝手に掘ると怒られますから採集出来る場所は限られますが、
近所の子供に頼んで小学校の校庭の土をもらったり、
工事をしているおじさんにお願いして一握りの土を分けてもらったりして、色々なサンプルが集まりました。
それを適当な容器に入れて、お水を上げながら様子を見ていると、生えてきます、色んな草!!
これは初期のころ、マンションの外れの土が露出している所から掘ってきた土を入れておいた鉢です。
最初はカラカラの、何の命の息吹も感じられない土だったのに、お水を上げていたら小さな芽が生えてきて、最初の一年でちょっとしたミニ野原になりました。
そして2年以上が経過した今はこんな感じ。
採取してきた時とは比べ物にならない瑞々しい命がひしめいています。
これは小学校の校庭の隅っこの土。
何が生えてきたのかと思ったらオオバコでした。
校庭の土ですから、水を与えていくと、土が締まってカチカチになってしまいます。
(採取してきた土はそのまま使います。堆肥や腐葉土などの土壌改良材は一切混ぜません)
それでもこんなふうにしっかり根を張って育ちました。
さすが踏まれてもすくすく育つ元気草。
こういう草に見守られて過ごす子供たちは、きっと元気いっぱいに育ちますね。
これはわが母校の高校の、体育館の裏の土です。
あはは、なにこれ。ネギの仲間みたいのが生えてきました。
香りもしっかりネギ。
あさつきとか、そんな感じの植物みたいです。
これ、きっと食べられると思うなぁ。
来年どんな感じに育つか楽しみです。
しかしなぜ体育館の裏にこんな命が…。
こういうのって、種子で増えるんじゃないですよね?
土の中に根っこの玉が混じっていたとしか思えません。
付近にそういうものは生えていなかったと思いますので、
きっと工事で運ばれてきた土の中に混じっていたのを、私が掘ってきたんだと思います。
これは、
■ [屋上緑化に使える!]マンネングサの花の観察[むにむに草](iijimanさん)
http://q.hatena.ne.jp/1241758219/216107/#i216107
で教えていただいた「むにむに草」に違いありません。
本当にその通りですね。
この写真は今朝撮った物なんですが、この季節でもこの瑞々しさ。このむにむにさ(笑)。
ここからたくさん増やしてみたいなぁ。
うちのマンション、屋上緑化に取り組まないでしょうか。
これは公園のお掃除をした時にもらってきた土から生えてきたカタバミさん。
ハート形の葉がかわいいですね。
カタバミは繁殖力が強くて、一度根付くと、刈っても刈っても生えてきます。
このことから子孫が絶えない、家運隆盛・子孫繁栄のおめでたい家紋として、昔から好まれてきたそうです。
来年はもっと育って花が咲くかなぁ。楽しみです。
最後に、秋らしいスナップを一枚、ご紹介しますね。これがもしかしたら、
■ 草も紅葉するのをご存じですか?(YuzuPONさん)
http://q.hatena.ne.jp/1256100721/237878/#i237878
で教えてもらった「草紅葉」ではないかと思います。
何という名前の草かはわかりませんが、気が付いたらこんなふうに色づいていました。
庭のないわが家にも紅葉がやってきました。なんてすてきなことでしょう。
イエはてなには、植物と触れ合う喜びを教えてくれるサプリがたくさんあります。
■ 土をさわろうキャンペーン(vivisanさん)
http://q.hatena.ne.jp/1171429627/72821/#i72821
■ 家族の絆も深まった夢の「雑草ガーデン」作り(CandyPotさん)
http://q.hatena.ne.jp/1241758219/216516/#i216516
ほかにも、色々教えられた書き込みがたくさんありました。
私は以前、こんなことを書いていました。
■ 雑草が生やせる幸せ TinkerBell
http://q.hatena.ne.jp/1217825469/179263/#i179534
でも今は庭がない暮らしだからこそ、雑草と呼ばれる自然の植物の尊さがわかったことに感謝しています。
これからも身近な植物と触れ合いつつ、季節感のある暮らしを楽しんでいきたいと思います。