オークションで高く売るのに適したもの物って何でしょう?

機能商品で、多くの人がほしがるもので、軽くて小さいものかなぁ、と思うのですが……
貴金属以外でお願いいたします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/11/21 08:10:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答19件)

id:saru7 No.1

回答回数606ベストアンサー獲得回数13

ポイント13pt

http://www.auction-dk.com/usf_hiprc.html

こちらのサイトによれば、

1.趣味系の商品

 趣味には色々ありますので、一概には言えませんが、コレクター系と実働系(?)趣味(スポーツ・車・バイク・船など)共に高値で取り引きされる物が多いです。

コレクター系は言うまでも無く、レアな物は競る人間も多く高値が期待できます。

 また、実働系(?)趣味では、それ自体を行うために必要な道具など、もともと高かったり、今使っている商品より良いものが欲しくなることは、良くあることです。実際、趣味には、お金をかける人は多いです。ですので、全ての趣味とは言いませんが、趣味に必要なツールやパーツには人が集まってくるようです。

2.家電品・コンピュータ関連機器

家電品・パソコンなどは毎年/半期毎に新しいモデルが出ます。旧モデルと比較してたいして機能差がない物もたくさんありますし、もともと使う人にとっては必要の無い機能だったりする事はよく有ることです。

 要は、必要な機能さえを満たせば高い新品を買う必要が無い人が世の中沢山いらっしゃいますので、古いモデルでもそこそこ良い値がつきます。

 まだ家電店舗や量販店にて扱っているような新しい家電品やコンピュータ関連機器は、状態が悪くなければ、かなり高値で取引きされます。

 普通は使うために購入するので出品しないのでしょうが、「色々な理由で買ったけど、使ってない商品」はたまにありますよね。こういう商品は、押入れで寝かしてしまうと価値がどんどん下がっていきます。

 もし、そういう商品があるのなら、早めに出品して、購入の失敗を少しでも多く取り戻しましょう。また、数年使用した物でも、落札される物は多いので、箱や説明書・添付品は捨てずに保管しときましょう。

 同様に書籍・CD・DVD・ゲームも新しくて人気のある物は、そこそこの価格がつきます。

 また、壊れている商品でも、部品取りとして落札される方がいらっしゃいますので、自分にとっては価値がなくても、他の人にとっては価値がある事はよくあることです。


3.ブランド物(バック、アクセサリーなど)

ブランド物と言いましてもピンからキリまでありますが、ここで言うブランド物とは人気ブランドです。人気ブランドも数多いのですが、人気ブランドで入手困難なものは定価以上の値がつく事はめずらしくありませんし、中古品で多少状態が悪くても、良い値がつきます。

  ただ最近は、コピー品や激安商品が多く出回っているため、警戒心からか高級ブランド品も正規購入価格からすると、そう高くはきたい出来ないような気がします。

 ですから、正規品と証明するレシートやギャランティカードなどが有ると無しでは、落札価格が大きく異なります。(本当はコピー品は出品出来ないのですが、出回っている事も確かです)

 また、あえて項目名にて、(バック、アクセサリーなど)と書きましたが、衣類も人気ブランドは、ノンブランドに比べればはるかに高値で落札されます。しかし、購入価格に比べるとかなり安値で取り引きされています。購入時の価格と比較するとバック、アクセサリーも高値落札というわけではないかもしれませんが・・。

 ノンブランドでもデザインの良さなどで高く売れている商品がある事も事実です。

4.専門分野系の古い書籍

かなり古い専門書などは、必要としている人も少ないかもしれませんが、入手困難なため、欲しいと思う人が2人いるだけで、落札金額がかなり上がります。実際、10年以上前のコンピュータ系の雑誌や技術書籍など当時の定価を遥かに越えて落札されているものも多数あります。

  法律系の書籍などは、古本屋など、扱わない所が多いようで、こういう類も比較的高値がつくようです。

5.実用品・消耗品(部品含む)

もともとの値段が安いものは、ここには含みませんが、高価な実用品・消耗品、どうせ買うなら少しでも安くと考えるのは普通の考えです。(ここでの話しに限った事ではありませんが)

 近所のスーパーに売っている物でも、落札価格に送料を負担しても、安く同じ物が手に入れば良いと考える人は沢山いらっしゃいます。お歳暮で貰った嗜好品なども、それなりの価格で落札されています。

6.その他もともと高価な商品

その他、当店にて高く落札されたものは、

通信教材(有名専門学校・予備校発行など)や子供向け英会話教材(特にディズニー)、(高価な)美顔器、(高価な)健康医療機器、楽器(サックッス・バイオリン その他諸々)

 

7.高くなってびっくりしたもの

当店は、県外の方からの依頼が多く、送って頂いた商品は、よほど売れないと判断しない限り出品しております。

 それで、過去に結構、履きこんだ運動靴が送られてきて、さすがにこれは・・、と思いましたが、せっかくご依頼頂きましたので出品したところ、5千円弱くらいで落札されちゃいました。登山用の運動靴だったようですが、落札者の方から「明後日、富士山に登るので、履きこんだ靴が欲しかった」と連絡を頂きました。なるほど、勉強になりました。

id:tibitora No.2

回答回数3037ベストアンサー獲得回数202

ポイント13pt

以前オークションを見ていてびっくりしたものですが、

ポケットモンスターの新作(ソウルシルバー・ハートゴールド)がお店で売り切れだったのでオークションにないかなと探していましたら、どれも定価以上の価格で入札が入っていました。

みんなが欲しがる物に加えて「店頭で売り切れているもの」が高値になるようですね。

特典付だとより高値になっていました。

見極めは難しそうですがゲームソフトや新しく発売されるゲーム機本体かなあと思います。

id:gryphon No.3

回答回数334ベストアンサー獲得回数9

ポイント13pt

「高く売れる」を「差額」と捉えるなら、ブックオフの100円ブックの棚をこまめに回ると、あそこは本の価値ではなく偶然でも数ヶ月売れないと自動的に100円にしますから高い本が100円になったりしますよ。

あと、マンガの全10巻がひとそろいとかぜんぶ100円で売ってたりします。

こういうのをまとめて買って「セット」で売ると、仮に100円で買えたとしても全部そろう手間を惜しむ人は確実にいますから、ほぼ間違いなく高く売れます。


いわゆる「セドリ」ですが

http://goodspeed-group.biz/2007/02/post_37.html

専門的な知識の要る希少本を狙うより、「あったらゲット」のそろい本の購入のほうが初心者には簡単。

id:offt48 No.4

回答回数23ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

人気のあるコンサートチケットとかは高く売れます。

いい席が買えれば10倍以上の値段もつくこともざらです。

id:oike2006 No.5

回答回数49ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

登山のときなどに使う、GPSは高値がついています。

説明書つきで日本語版は、高いと思います。

id:lepremierpas No.6

回答回数1175ベストアンサー獲得回数41

ポイント13pt

http://www.qpys.com/docomo/docomo.htm

解約済みの携帯電話

id:azumi1975 No.7

回答回数337ベストアンサー獲得回数16

ポイント13pt

白ロムの携帯電話

iPod

id:marutathu No.8

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

Bookoffの100円本とかではないでしょうか。

競争は激しいですが。

id:jyarisan No.9

回答回数236ベストアンサー獲得回数4

ポイント13pt

株主優待の紙系(優待券等)は、結構高く売れます。

送料もミニレターなら60円です。

(自分で使う事がない商品に限りますが..)

id:Rytandrezone No.10

回答回数1073ベストアンサー獲得回数47

ポイント13pt

人気のライブチケットとかは高値で取引されてますね。

そのほかは芸能人のコレクションですかね。

松田聖子さんとか人気でしたね。

入手困難品や限定物が売れる傾向です。

すでに回答されている方もおられますが、せどりが一番早い方法です。

手に入るのも割りと簡単ですので。

id:afurokun No.11

回答回数4647ベストアンサー獲得回数99

ポイント13pt

ブランドの時計はどうでしょう。

id:yuki1113 No.12

回答回数122ベストアンサー獲得回数5

ポイント13pt

私の体験ですが、芸能人のレアものや非売品は高く売れます。

(商品を手に入れるのが大変ですが)


コンサートに行ったときの、椅子に置いてあるチラシやパンフを

コンサート会場でしか手に入らないものと一緒に売ったら

高値になってビックリしました。

(友人の付き合いで行ったので、私にとってはどうでも良いものだったけど)


あとは、ディズニーランドの使用済みのチケット(パスポート)

なぜ、高値がついたのかわかりませんが、

マニアによると、日付によってはレアものとなり高値で売れるようです。

id:kaminarigorori No.13

回答回数122ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

チケットでしょうね。

id:ds-i1 No.14

回答回数68ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

レアな物は、高いと思いますが。商品券などの金券はどうでしょうか。

id:aiaida333 No.15

回答回数166ベストアンサー獲得回数4

ポイント12pt

ネパールのタンカとか

基本的に日本で手に入りにくいもので、尚且つ 欲しい人が多い物が

価値があがります。

ヨーロッパの海外とか

車とかも高くうれます。

id:Mizuki0924 No.16

回答回数28ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

ポケウォーカーは、単品でもオークションで取引されてましたよ。

id:jelate No.17

回答回数1042ベストアンサー獲得回数34

ポイント12pt

真・女神転生Ⅲノクターンマニアクスというゲームは

期間限定で発売され、入手困難な為

高値が付くと思います。

id:dd_fourth_notice No.18

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

一定の場所に行かないと貰えない物や年代物のおもちゃなどは結構買い手がおおいです。

無難にいくのであれば好き嫌いの少ないもの。

遊園地などのしせつの招待券や映画の割引券などがいいと思います。

id:tousou11 No.19

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

ブランド品とか、プレミアム度がたかいものです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません