下記のようにmetaのdescriptionをテンプレート毎に
ユニークなものをいれていきたいです。
個別エントリー(is_single())ではカスタムフィールドの値(description)を
代入できるようにしたいのですが、どうにも…。
(プラグインはとりあえず使用しておりません)
下記までは作成したのですが、
<?php echo get_post_meta($post->ID,'description',true);?>;
こちらをどのように組み込んだらいいのかわかりません。
<?php if (is_home()) {
echo '<meta name="description" content="あああああ" />';
} elseif (is_category()) {
echo '<meta name="description" content="あああああ" />';
} elseif(is_single()){
echo '<meta name="description" content="'あああああ'" />';
} else {
echo '<meta name="description" content="あああああ" />';
}?>
プログラム初心者です。
ご教授いただけると助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
is_singleのときだけ、個別エントリーごとにカスタムフィールドに入れた値を採用したいという質問ですよね?
<?php if (is_home()) { echo '<meta name="description" content="あああああ" />'; } elseif (is_category()) { echo '<meta name="description" content="あああああ" />'; } elseif(is_single()){ echo '<meta name="description" content="<?php echo get_post_meta($post->ID,'description',true);?>" />'; } else { echo '<meta name="description" content="あああああ" />'; }?>
となります。
is_singleのときだけ、個別エントリーごとにカスタムフィールドに入れた値を採用したいという質問ですよね?
<?php if (is_home()) { echo '<meta name="description" content="あああああ" />'; } elseif (is_category()) { echo '<meta name="description" content="あああああ" />'; } elseif(is_single()){ echo '<meta name="description" content="<?php echo get_post_meta($post->ID,'description',true);?>" />'; } else { echo '<meta name="description" content="あああああ" />'; }?>
となります。
i4ooon様
実はこれはやってみたんですけどダメでした。
画面が真っ白になってしまいました…
これで条件づけによってmetaにincludeできるわけですが、プラグインをつかいたくなければ、ソースに直接書けばよいでしょう。
http://www.g-loaded.eu/2006/01/05/add-meta-tags-wordpress-plugin...
i4ooon様
実はこれはやってみたんですけどダメでした。
画面が真っ白になってしまいました…