大抵のSEO代行屋さんは、外部最適化が主ですよね。
HTMLやCSSのチューニングを提案してくれる、内部最適化メインの業者さんっていないんでしょうか?
「内部最適化中心のSEO会社」をご存じでしたら教えて下さい!(できれば沢山)
※普通のSEO会社については十分知ってますので情報提供は結構です。
外部最適化というのは、検索エンジンの最適化の事でいいのですよね?内部最適化というのは、つまりは「内部検索の最適化」という事ですね。内部検索エンジンというのでヒットや効率を上げるという事は、ホームページ作成会社が担っている場合がほとんどですね。プログラミングで特定のキーワードをはじいたり、検索結果を見やすくしたりする事で、内部検索のヒットを調整する事は可能であると思います。
つまり、こういった仕事を得意とするのは、内部検索を作っている会社ではないでしょうか。
この辺はどうでしょうか。
こんなもんで良いんでしょうか?
http://www.sb-seo.com/showroom/onpage-seo.html
当社がページ内部の最適化だけを施行した事例がいくつもございます。依頼主様は異口同音に、「ページの見かけが変らないのに検索順位が上がってびっくりした」と感想を述べられました。
http://seo.japanweb.co.jp/practice.html
サイト全ページを「まるごとSEO対策」することから「サイト全体の価値が向上」するプランです。
http://www.seo-gravity.info/hiketsu.html
SEO対策で良い結果を出すには内部要因・外部要因の問題点をしっかりと分析し、対策をおこなっていく事が必要です。
「SEO代行」というより、「SEOコンサルタント」ですね。
もっとも、外注のサイトであればはじめからSEO対策に実績のある会社に頼んで、サイトを構築する行程でしっかりSEOしていくべきだとも思いますが・・・。
なるほど、的確な回答ありがとうございます。
SEOを分かっている制作会社が一番いいんでしょうけど、割高になりますからねえ。。
ありがとうございました。
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
5回 | 3回 | 0回 | 2009-12-15 13:32:21 |
全然違います。
SEOの内部最適化・外部最適化について検索して調べてみて下さい。
ご存じない方は無理にお返事頂かなくて結構ですよ~。
ありがとうございました。