1260686654 現在Bフレッツを2回線と2社のISPを利用しているのですが、こんど光ネクストに変更しようと考えています。


光ネクストはBフレッツよりも帯域が広いようなので、1回線の契約でマルチセッションを利用し2つのISPを利用したいと考えています。
PPPoEマルチセッション対応のルーター1台で2つのISPを利用するのではなく、2台のルーターでマルチセッションしたい場合は図のような接続構成でよろしいでしょうか?

もし、終端装置とルーター間にHUBを咬ませることができないような場合は、1回線で2台ルーター・2社のISPを利用する方法を指南ください。
イレギュラーな構成かもしれませんが、よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/12/14 02:35:29
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:tm343 No.1

回答回数55ベストアンサー獲得回数10

ポイント27pt

http://q.hatena.ne.jp/images/question/1260686/1260686654.jpg

この構成で大丈夫だと思います。

私は光ネクストではなくBフレッツでHUBによる2セッションのPPPoE接続を行っています。

マルチセッション対応のルーター1台での構成の場合ルーターに問題があった場合両方のISPの接続が切れてしまうのでHUBによるPPPoEルーターのISP毎の分離は良い選択だと思います。


それから、回線の使用頻度によりますが、現在のBフレッツ構成でHUBによる接続を試してみてからでも光ネクストへの移行は遅くないと思いますがいかがですか。

id:cannabis_c4

安心しました。

ONU・ルーター間にHUBを繋げられるものなのかが不安でした。

移行前Bフレッツ環境でも実際にやってみます。

2009/12/14 02:21:42

その他の回答2件)

id:tm343 No.1

回答回数55ベストアンサー獲得回数10ここでベストアンサー

ポイント27pt

http://q.hatena.ne.jp/images/question/1260686/1260686654.jpg

この構成で大丈夫だと思います。

私は光ネクストではなくBフレッツでHUBによる2セッションのPPPoE接続を行っています。

マルチセッション対応のルーター1台での構成の場合ルーターに問題があった場合両方のISPの接続が切れてしまうのでHUBによるPPPoEルーターのISP毎の分離は良い選択だと思います。


それから、回線の使用頻度によりますが、現在のBフレッツ構成でHUBによる接続を試してみてからでも光ネクストへの移行は遅くないと思いますがいかがですか。

id:cannabis_c4

安心しました。

ONU・ルーター間にHUBを繋げられるものなのかが不安でした。

移行前Bフレッツ環境でも実際にやってみます。

2009/12/14 02:21:42
id:nontan2005 No.2

回答回数492ベストアンサー獲得回数24

ポイント26pt

私はADSLで、2箇所のプロバイダに接続しているのですが、

http://web116.jp/ced/support/various/fletsnext_koj.html?link_id=...

を見た限り、ネクストもPPPoE IPv4なことには違いがありませんので、

1つの回線(ONU)に、直接接続できるルーターは1台のみの筈です。

但し、そのルーターにPPPoEブリッジ機能があれば、2台目のルーターを2台目ルーターの

LAN側に接続すれば、ルーター自体を2台同時に接続できるかもしれません。

但し、若干2台目ルーター側の機器は、接続が遅くなる可能性があります。


私の場合、ルーターがマルチセッション対応なので、接続先2箇所を指定して

PCのIPアドレスで、どちらの接続先(ISP)に振り分けるかを指定して、使っています。

そうした方が、PC12-PC34間でもLAN上の機器を共有出来ますので・・・。

逆に、LAN上できっちり分けるのが、目的であれば、前者の方法でいいと思います。

id:cannabis_c4

ブリッジ越しに透過的なPPPoE接続ができるとは知りませんでした。

ただご指摘の通り1台目のルータにトラフィックが集中してしまいそうなので

HUBを挟む方法と両方試してみて、回線速度が速くかつ安定した方を選択したいと思います。

2009/12/14 02:28:46
id:naruenosekai No.3

回答回数140ベストアンサー獲得回数12

ポイント27pt

画像の構成で、通信はできると思います。

ただ、ひかり電話を使っていて、データ通信に帯域を占有された場合、

ひかり電話の帯域が確保できなくて、電話が切れる等の支障がでるかもしれません。

フレッツのルータはQoS機能を持っていて、光電話が切れないように優先制御しています。

上記の図のHUBがQoS機能を持っていて、ひかり電話のパケットを優先するような設定ができれば良いですが

そうでない場合には、PPPoEブリッジ機能を持ったルータをONUに1台目として繋ぎ、

2台目を1台目のLAN側に接続する様な繋ぎ方がいいと思います。



NTT---回線終端装置(ONU)---[1台目ルーター]-----[2台目ルーター]

電話:1台目に接続

id:cannabis_c4

なるほどひかり電話のQoSまでは頭に入っていませんでした。

ONU・ルータ間のHUBはQoS/ポート単位での優先順位指定ができるものなので、

ブリッジの方法と両方試してみて回線速度が速くかつ安定した方を選択したいと思います。

2009/12/14 02:33:46

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません