友人からの相談です。
XPパソコンで使用していた、データの入った外付けHDを、先日購入したimacに繋げた時に、誤ってフォーマットしてしまったらしいです。
現在の状態はmacに繋げると、空のHDとして正常認識し、XPパソコンに繋げると、GPT保護パーティションとして認識はするものの、使用できない状態です。
どうにかしてこのHDから、データを復旧させる事は出来ないでしょうか。
一万円ぐらいなら、復旧ソフトを購入しても良いそうです。
一番に問題を解決できた回答をくれた方には、500P差し上げます。
ファイナルデータかデータレスキューで修復されるのがよいと思います。
Macintoshでフォーマットされたそうですが、ファイナルデータは体験版がありますので、まずは復元可能かをお試しされるのがいいかと思います。
ファイナルデータ
ファイナルデータ無料体験版
http://www.finaldata.jp/download/download.html#download
4)フォーマットしてしまった場合 - データ復元ツールの使い方
http://www.finaldata.jp/demo/Guide4.html
データレスキュー
http://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/rstudio/
リカバリディスク紹介
http://pasokoma.jp/bbsa/lg332148#332607
http://d.hatena.ne.jp/healing_buddha/20090624/1245820627
私自身は、DATARESCUEPCを使って作業中です。
復元できるデータは、試用版で確認できるそうです。お金を払う前に試してみるのもいいかもしれません。
パーティションを消してしまったiMacからアクセスするのが妥当なのでしょうか。だったらMac版をインストールするといいでしょうね。
google:ファイナル・データ:無料診断という項目があります。
すでに回答があるようですが、こちらのソフトがお勧めです。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se410717.html
私も愛用して数年経ちますが、値段の割にかなり便利ですよ。
http://software.ontrack-japan.com/easyrecovery/er_free.html
http://freesoft-100.com/pasokon/recovery.html
一応、フリーですけどね。
まあ、ダメもとぐらいでやるのなら、、、
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
193回 | 128回 | 3回 | 2010-01-03 08:46:47 |
コメント(3件)
私のミスです。申し訳有りません。
回答をオープンさせて頂いた方には、一律150Pを送付させて頂きます。
horosco75様、ご理解ください。
ポイントが届いていない方がおられましたら、コメントにてお知らせ下さい。
皆さん、回答ありがとう御座いました。
そのうち誰かがコメント付けてくれるかも?
macで復旧作業する方が無難なんでしょうね。